【赤羽駅】ダイエー赤羽店入口の休憩場所
赤羽駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 赤羽駅東口徒歩6分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | スズラン商店街 |
休憩場所詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 9:00~23:00? | ||
座席 | ベンチ、テーブル | ||
席数 | 20人程度 | ||
用途 | ファミリー、飲食 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
赤羽駅東口から徒歩6分の無料で座れる休憩場所「ダイエー赤羽店入口」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「ベンチ、テーブル」
座席の数は…「20人程度」
主な用途は…「ファミリー、飲食」

さりげなく赤羽駅は交通の便が良くて、最近は漫画の影響で人気が出ているみたいです。
赤羽駅東口の赤ちょうちんの飲み屋街が安くて良いですよね~。
さて、赤羽駅東口からバスロータリーを超えてまっすぐ進んだところに、LaLaガーデンと呼ばれるスズラン通り商店街があります。
東本通りという大通りの交差点がアーケード街の入口となっています。
個人的にLaLaガーデンという名称はイマイチ商店街っぽくないかなぁと思いました(笑)
そして、スズラン通り商店街を赤羽岩淵中学校の方に進んでいくと、ダイエー赤羽店イオンフードスタイルが見えてきます。
そのダイエー入口横に座って休憩できる場所がありました!
3人掛けベンチが5脚ならんでいました。
ダイエーで購入したお弁当やお菓子を食べたり、休憩で利用している方が見られました。
アーケード街ですので、雨や直射日光を避けて休憩できるのが特徴です!
奥の方にはテーブル席とデッキチェアが置いてありました。
このチェアの配置・・・独特ですね。海辺の日焼け用みたいで(笑)
かつてはもう1つテーブルがあったのでしょうか。
テーブルがありますので、ファミリーの休憩や赤羽のお弁当を食べられる場所として覚えておくと便利です。
ただし飲酒は禁止となりますので注意してください。
なにしろスーパーのダイエーが目の前ですので、子供連れのファミリーにも使いやすいと思います。
スズラン商店街でちょっと座って休憩したい時に利用すると良いでしょう!
▼赤羽といえば東京都北区赤羽!
ということで、ダイエーでのお買い物ついでに、赤羽の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【青砥駅】アイコンチェルト葛飾青砥前の休憩場所 - 2020/08/05
- 【青砥駅】青戸第一団地24号棟前の休憩場所 - 2020/08/05
- 【青砥駅】駅前広場の休憩場所 - 2020/08/05
この休憩場所のテーマ
赤羽駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【赤羽駅】Bivio3F 赤羽文化センターいこいの広場の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。