【淡路町駅】ワテラスコモン テラス・ギャラリーの休憩場所
淡路町駅・新御茶ノ水駅から徒歩4分で座れる休憩場所「ワテラスコモン テラス・ギャラリー」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「テーブル,ソファ」
座席の数は…「当日変動」
主な用途は…「仕事・勉強」

ワテラスコモンへの行き方は、地上口に出て神田川方面に歩くと見えてきます。
ワテラスコモンは御茶ノ水・新御茶ノ水・小川町・淡路町・秋葉原の中心に位置しています。
ちなみにJR御茶ノ水駅からは、聖橋口出口からソラシティを経由し、徒歩3分で行けます。
芝生がある淡路町公園の正面にワテラスコモンがあります。お花屋さんが目印です。
そして、ワテラスコモンは1Fがセレクトショップ、2Fがカフェとギャラリーとなっていて、それぞれ催し物が無い時はオープンスペースとして開放しています。
尚、オープンスペース時は座れる休憩場所として利用できます。
■1F セレクトショップ付近
快適度★★★★★
テーブル席多数
■2F ライブラリー
快適度★★★★☆
1人掛けソファ×8席
両者ともにオープンスペースのため、座席数や利用時間は状況に応じて変動します。
リアルタイムの情報は現地や公式ページで確認してみましょう。
1Fのテーブル席では仕事や勉強といったデスクワークをしたり、2Fのソファではライブラリーとなっているので読書ができます。
館内は静かなので落ち着いて休憩できることもさることながら、集中してデスクワークに取り組むことができます。
淡路町・御茶ノ水エリアの「ノマド・デスクワーク・自習できる場所」として覚えておくと捗ります。
隠れノマドスポットですね!
尚、2Fのソファ席は居心地が良くて静かな雰囲気であるせいか、寝ている方をチラホラ見かけました。
(寝ちゃダメですよ笑)
また、すぐ近くにある屋外の開放的な空間でデスクワークしたい時は「ワテラスモール2F テラス」がオススメです。
ワテラスコモン利用時に、淡路町駅周辺の座れる休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 淡路町駅徒歩4分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 1F,2Fに出入口有り |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 当日変動 | ||
座席 | テーブル,ソファ | ||
席数 | 当日変動 | ||
用途 | 仕事・勉強 | ||
快適度 | ★★★★★ | ||
備考 | 2Fは休憩に最適 | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ プリズムホール前の休憩場所 - 2021年1月17日
- 【水道橋駅】東京ドームシティホール前の休憩場所 - 2021年1月16日
- 【水道橋駅】東京ドームシティ クリスタルアベニューの休憩場所 - 2021年1月15日
この休憩場所の路線から探す
淡路町駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【淡路町駅】ワテラスモール2F テラスの休憩場所
快適度:★★★★☆
【淡路町駅】淡路公園 ワテラス1Fの休憩場所
快適度:★★★★☆
【淡路町駅】ワテラスモール2F 104.5カフェ側出入口の休憩場所