【曙橋駅】津の守弁財天 策の池の休憩場所
\ コメントはまだありません /
アクセス
所要時間 | 曙橋駅から徒歩6分 |
---|
休憩場所詳細
快適度 | ★★☆☆☆ | ||
---|---|---|---|
環境 | 屋外 | ||
座席 | 2人掛けベンチ、チェア | ||
席数 | 2脚 | ||
用途 | 史跡×ベンチ, 神社仏閣×ベンチ | ||
利用時間 | 不明 |
調査レビュー
曙橋駅から徒歩6分の座れる休憩場所「津の守弁財天 策の池」を紹介します。

実際に調べてきましたので詳しく見ていきましょう!
「弁財天とベンチと」
四谷三丁目駅から荒木町方面に歩いていくと津の守坂下に津の守弁財天と策の池があります。
荒木町奥の細道、この辺りは小粋なお店が集まるスポットです。ミニ京都みたいな。
チェアやベンチが置かれています。
井戸ポンプとベンチと。
弁財天に訪れたときや荒木町さんぽの休憩に。
策の池(むちのいけ)です。
ということで、曙橋駅の周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
曙橋駅の休憩場所一覧
\ 近くのベンチ /
このベンチを見つけたひと
1人で運営していますが広告収益激減中でサイトの継続が困難な状況です...
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!
スポンサーになって当サイトの活動を応援することもできます。広告非表示や限定機能の特典もあります。