【分倍河原駅】MINANOの休憩場所
分倍河原駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 分倍河原駅から徒歩5分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | JR改札口、京王改札口 |
休憩場所詳細
快適度 | ★★★☆☆ | ||
---|---|---|---|
環境 | 屋内 | ||
座席 | 3人掛けベンチ | ||
席数 | 3人程度 | ||
用途 | 休憩、待ち合わせ | ||
利用目安 | 9:00~24:00 |
地図
調査レビュー
分倍河原駅から徒歩5分の座れる休憩場所「MINANO(ミナノ)」を紹介します。
分倍河原駅近くの休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「3人掛けベンチ」
座席の数は…「3人程度」
主な用途は…「休憩、待ち合わせ」

MINANO(ミナノ)への行き方は、分倍河原駅の改札を出て右手の跨線橋を渡り、ロータリーを超えたところにあります。
分倍河原の改札はJR線と京王線が隣接していますので、何れの路線利用時でも同じアクセス方法となります。尚、記事後半の街歩き動画にてMINANOを紹介しています。
分倍河原駅から新田義貞像の前にある東芝デジタルソリューションズの建屋を超えたところにMINANOがあります。
写真の左手にある駐輪場入口部分にもベンチが置いてあります。
MINANOは2階建てのショッピングモールとなっており、サミット・マツキヨ・ブックオフ・サイゼリヤ・ダイソーなどが入っています。
エスカレーターで2Fに上がってみましょう。
鎌倉街道側のデッキにでると、3人掛けのベンチが2脚並んでいました。ちなみにこのデッキを真っすぐ進むとブックオフに行けます。
グレーで塗装されたフレームのベンチ。手すりがあるのでゆっくり腰を下ろすことができます。
ミナノでのお買い物中の休憩に丁度良いです。
エレベーターホール前にもベンチが置いてありました。
ほとんどの方がエスカレーター利用ですので、エレベーター前は人通りが少なめで空いていました。
尚、分倍河原駅近くのベンチで待ち合わせしたい時はコチラもオススメ。
ということで、MINANOでのお買い物ついでに、分倍河原駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【新百合ヶ丘駅】万福寺おやしろ公園 段々広場の休憩場所 - 2021/03/08
- 【新百合ヶ丘駅】麻生区役所付近の休憩場所 - 2021/03/06
- 【経堂駅】テラスガーデン ルネサンス付近の休憩場所 - 2021/03/06
メンバーはログインするとポイントが付きます。