【分倍河原駅】美好町公園の休憩場所
分倍河原駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 分倍河原駅から徒歩5分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | JR改札口、京王改札口 |
休憩場所詳細
快適度 | ★★★☆☆ | ||
---|---|---|---|
環境 | 屋外 | ||
座席 | 2人掛けベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 飲食、待ち合わせ、ファミリー | ||
利用目安 | 終日 |
地図
調査レビュー
分倍河原駅から徒歩5分の座れる休憩場所「美好町公園」を紹介します。
分倍河原駅近くの休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「2人掛けベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「飲食、待ち合わせ、ファミリー」

分倍河原駅から旧甲州街道方面に進み、八王子方面の京王線踏切を渡って北側に進んだところに美好町公園があります。
「美好水遊び広場」と呼ばれる市民プールが隣接しています。
コスモアート的な遊具もあります。このタイプは初めて見ましたね。
地面は砂利になっているので、子供が駆け回って遊ぶのにも丁度良い環境です。
Zoo会議。「最近はオンラインが流行っているし、そろそろZoomに移行しない?」なんていう会話も聞こえてきそうです。
動物のオブジェが豊富なのも美好町公園の魅力ポイント。
さて、レストスペースについては、公園の周囲に2人掛け木製ベンチが展開されていました。
ほどよい距離感で置かれていて3密も防げそうです。読書されている方も見受けられました。
広い公園で、多くの子供達やファミリーの方が利用されていました。公衆トイレもありますので、小さなお子さん連れでも利用しやすいですね。
分倍河原駅近くであればコチラの公園もあります。新田義貞像も見どころの1つ。
他にも分倍河原のパワースポット、高安寺もあります!
ということで、分倍河原駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【東新宿駅】サンクンガーデンの休憩場所 - 2021/04/22
- 【東新宿駅】イーストサイドスクエアB1F エスカレーター裏の休憩場所 - 2021/04/22
- 【東新宿駅】マルエツ前の休憩場所 - 2021/04/22
メンバーはログインするとポイントが付きます。