【恵比寿駅】アトレ本館 5F,6F イーストの休憩場所
恵比寿駅から徒歩3分の恵比寿周辺の無料で座れる休憩場所「アトレ本館 5F,6F イースト」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「3人掛けソファベンチ」
座席の数は…「5脚」
主な用途は…「休憩」

アトレ本館への行き方は、JR恵比寿駅東口改札を出て左手に進むと入口が見えてきます。
アトレ本館イーストの5F・6Fはレストランフロアとなっており、エスカレーター周辺に座れる休憩場所があります。
▼5Fのソファ席
▼6Fの腰掛けイス
5Fに3人掛けソファ、腰掛けイス×5脚、6Fは腰掛けイス×4脚が設置されています。
5Fのソファは円筒の腰当クッションがあって、快適に休憩できました。
6Fはレストランフロアとなっているため、食事時間帯は特に混雑しています。
スターバックスをはじめ、カフェもありますので、人の往来が多くあまり落ち着きません。
また、料理の匂いも気になりますので、小休止程度の利用となりそうです。
6Fであれば、つばめグリル方面に進んだところにある「アトレ本館 6F リュミエール広場」がオススメです。
尚、館内ではアトレフリーWi-Fiが利用できます。
恵比寿でフリーWi-Fiを使いたい時は覚えておくと便利です。
恵比寿アトレでのお買い物ついでに、恵比寿周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 恵比寿駅徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 東口 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 不明 | ||
座席 | 3人掛けソファベンチ | ||
席数 | 5脚 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★★☆ | ||
備考 | 座り心地が抜群 | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【後楽園駅】礫川公園の休憩場所 - 2021年1月24日
- 【水道橋駅】東京ドームホテル周辺の休憩場所 - 2021年1月22日
- 【水道橋駅】東京ドーム周辺の休憩場所 - 2021年1月21日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
恵比寿駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【恵比寿駅】アトレ本館 6F リュミエール広場の休憩場所
快適度:★★★★☆
【恵比寿駅】三越本館 エスカレーター付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【恵比寿駅】アトレ西館 2F,3F エスカレーター横の休憩場所
快適度:★★★★☆
【恵比寿駅】三越本館 2F デッキの休憩場所