【恵比寿駅】アトレ本館 6F リュミエール広場の休憩場所
恵比寿駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 恵比寿駅徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 東口 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 不明 | ||
座席 | 3人掛けソファベンチ | ||
席数 | 5脚 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★★☆ |
地図
調査レビュー
恵比寿駅から徒歩3分の恵比寿周辺の無料で座れる休憩場所「アトレ本館 6F リュミエール広場」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「3人掛けソファベンチ」
座席の数は…「5脚」
主な用途は…「休憩」

アトレ本館への行き方は、JR恵比寿駅東口改札を出て左手に進むと入口が見えてきます。
アトレ本館6Fはレストランフロアとなっており、リュミエールサイドにあるエスカレーターからアクセスできます。
ちなみにリュミエールとはフランス語で「光」という意味みたいです!
そして、つばめグリルやマンゴーツリーカフェの付近にある「リュミエール広場」と呼ばれるところに座れる休憩場所があります。
1人掛けソファ×8脚が設置されています。
座面にはクッションが敷いてあり座り心地は快適です!
「ジャルダン広場」と比較しても、通路幅が広くて足元が窮屈することなく休憩できました。
ミニテーブルがありますので、アトレで買い物した物を置いたり荷物整理もできます。
館内ではアトレフリーWi-Fiが利用できるので、恵比寿駅近くの休憩場所としては優れた環境ですが、レストランフロアとなります。
食事時間帯は混雑しており、少々騒がしいです。
同広場のマトリョーシカ横にあるソファ席は奥まっていて多少静かに過ごせるかもしれません。
恵比寿アトレでのお買い物ついでに、恵比寿周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ HI!EVERY VALLEYの休憩場所 - 2021/02/26
- 【豪徳寺駅】豪徳寺商店街 お休み処の休憩場所 - 2021/02/24
- 【豪徳寺駅】赤堤一丁目みんなの公園の休憩場所 - 2021/02/24
この休憩場所のテーマ
恵比寿駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【恵比寿駅】恵比寿ガーデンプレイス ジョエル・ロブション周辺の休憩場所
快適度:★★★★☆
【恵比寿駅】アトレ西館 2F,3F エスカレーター横の休憩場所
快適度:★★★★☆
【恵比寿駅】三越本館 2F デッキの休憩場所
快適度:★★★★☆
【恵比寿駅】ガーデンプレイスタワー B2F プライムリブ付近の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。