【二子玉川駅】ライズ テラスマーケット2Fの休憩場所
二子玉川駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 二子玉川駅徒歩7分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 二子玉ライズ内 |
休憩場所詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間? | ||
座席 | 石材ベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
二子玉川駅から徒歩7分の二子玉川で無料で座れる休憩場所「ライズ テラスマーケット2F」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スペースを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「石材ベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「休憩」

二子玉ライズは、二子玉川駅周辺を取り囲む大型ショッピングモールで、駅改札口正面から多摩川沿いに施設が広がっています。
エリア毎に「ショッピングセンター・ドッグウッドプラザ・オークモール・バーズモール・プラザモール」という名称が付いています。
さらに、ショッピングセンターでも「ステーションマーケット・タウンフロント・リバーフロント・テラスマーケット」と4つに区分けされています。
カタカナが多いですよね・・・笑
そして、ブリッジを渡ったところにあるテラスマーケット2Fストリート全体に座って休憩できる場所があります。
8人掛けの円形石材ベンチが多数設置されています。
ブリッジから中央広場、レジデンス方面に向かってベンチが点在しております。
これは「二子玉川ライズガレリアの休憩場所」と同じタイプのベンチで、表面がツルツルで磨きが掛かった加工となっています。
通路幅は広いので、窮屈することなく休憩できました。
テラスマーケットが出来てからさらにお洒落度がアップしましたね、二子玉川。
蔦屋家電とか普段見かけない高級家電が置いてあって面白かったですよ。
さて、このベンチですが「マヨルカ」というカフェの近くには4人掛けタイプが置いてあります。
ここは菜園広場のデッキが屋根として機能しているので、雨天でも利用できる半屋内のベンチとなります。
管理人のペン太が訪れた時は雨が降っていて、コチラのベンチで休憩している方が多く見受けられました。
テラスマーケット側でちょっと休憩したい時に利用しやすいベンチでした。
また、近くにある「ルーフガーデン5F 原っぱ広場・青空デッキ」は二子玉川で最もオススメしたい休憩スポットなのでぜひ寄ってみて下さい!
ということで二子玉川ライズでのお買い物時に、二子玉川の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【経堂駅】テラスガーデン ルネサンス付近の休憩場所 - 2021/03/06
- 【新百合ヶ丘駅】Odakyu OX横 テラスの休憩場所 - 2021/03/05
- 【経堂駅】テラスガーデン東口ビル前の休憩場所 - 2021/03/04
この休憩場所のテーマ
二子玉川駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【二子玉川駅】ライズ ルーフガーデン3F 菜園広場の休憩場所
快適度:★★★★☆
【二子玉川駅】高島屋南館 ホワイトモールの休憩場所
快適度:★★★★☆
【二子玉川駅】ガーデンアイランド 屋上庭園の休憩場所
快適度:★★★★★
【二子玉川駅】高島屋本館3F ローズガーデンの休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。