【銀座駅】マロニエゲート銀座2 4F カウンター席の休憩場所
銀座駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 銀座駅徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | C8出口より |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~21:00 | ||
座席 | 4人掛けカウンター席 | ||
席数 | 4席 | ||
用途 | 休憩・デスクワーク | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
銀座駅から徒歩3分の銀座周辺の無料で座れる休憩場所「マロニエゲート銀座2 4F カウンター席」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「4人掛けカウンター席」
座席の数は…「4席」
主な用途は…「休憩・デスクワーク」

マロニエゲート銀座は1・2(旧プランタン本館)・3(旧プランタン新館)と3つの建物からなる大型商業施設で、建屋を繋ぐガラス張りの渡り廊下が目印です。
マロニエゲート2への行き方は、「銀座駅」のC8出口から徒歩3分、有楽町線の「銀座一丁目駅」から徒歩1分となり、宝くじ売り場で有名な西銀座チャンスセンター正面の大通り、外堀通り沿いにあります。
そして、マロニエゲート銀座2の4F婦人服&ライフスタイル雑貨フロアのエスカレーター横に座れる休憩場所があります。
デパートの休憩所としては珍しい、4人掛けカウンター席が設置されています。
カウンター席がエスカレーター側に向かっており、エスカレーターからはスモークガラスで仕切られているので、人の目が気にならないのが利点です。
マロニエゲートでのお買い物ついでに、カウンターに座ってちょっとしたデスクワークができそうですね。
但し、スモークガラスのせいか、照明が少し暗めな点が惜しいです。
また、祝日に確認したところ、利用者はおりませんでした。
尚、同マロニエゲート2銀座店内のエスカレーター横にも座れるスペースがありますので、併せて検討してみて下さい。
▼マロニエゲート銀座2 エスカレーター横の座れる休憩場所
さらに、マロニエゲートでテーブル席をお探しの方は以下の休憩場所が空いていて穴場となります。
▼マロニエゲート銀座3 4Fの座れる休憩場所
マロニエゲート銀座2でのお買い物時や、銀座駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【狛江駅】メビウスえきまえ広場の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】北口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】南口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
この休憩場所のテーマ
銀座駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【銀座駅】GINZA SIX(銀座シックス)屋上庭園の休憩場所
快適度:★★★★☆
【銀座駅】GINZA SIX(銀座シックス)吹抜けアトリウム 3F~5Fの休憩場所
快適度:★★★★★
【銀座駅】東急プラザ銀座 キリコテラスの休憩場所
快適度:★★★★☆
【銀座駅】東急プラザ銀座 2F ファッションフロア エスカレーター横の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。