【銀座駅】西銀座 NISHIGINZA 1F エスカレーター横の休憩場所
銀座駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 銀座駅徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | C5・C7出口より |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~21:00(日祝は20:00) | ||
座席 | 3人掛けクッションベンチ | ||
席数 | 9人 | ||
用途 | 休憩・待ち合わせ | ||
快適度 | ★★☆☆☆ |
地図
調査レビュー
銀座駅から徒歩3分の銀座周辺の無料で座れる休憩場所「西銀座 NISHIGINZA 1F エスカレーター横」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「3人掛けクッションベンチ」
座席の数は…「9人」
主な用途は…「休憩・待ち合わせ」

西銀座NISHIGINZAとは地下鉄連絡口があるB2Fから2Fまでの高架下ショッピングモールで、西銀座チャンスセンターが有名です。
西銀座NISHIGINZAへの行き方は、東京メトロ銀座駅の改札を出てC5,C7出口からNISHIGINZAのB2Fに繋がっています。
NISHIGINZA 1Fの西銀座チャンスセンター横の出入口から入って、すぐ近くにあるエスカレーター横に座れる休憩場所があります。
3人掛けクッションベンチ×3脚が設置されています。
ベンチの隣に自動販売機が置いてあり、通路幅が狭いことから少し圧迫感があります。
銀座駅至近でフリーWi-Fiが使える休憩場所なので、利便性が高いですが混雑しています。
土日祝に確認したところ、旅行者の利用が多く、座席は埋まっていました。
銀座での待ち合わせや、銀座のお買い物で喉が乾いた時の休憩に向いています。
西銀座NISHIGINZAでのお買い物や宝くじ購入ついでに、銀座駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【経堂駅】テラスガーデン ルネサンス付近の休憩場所 - 2021/03/06
- 【新百合ヶ丘駅】Odakyu OX横 テラスの休憩場所 - 2021/03/05
- 【経堂駅】テラスガーデン東口ビル前の休憩場所 - 2021/03/04
この休憩場所のテーマ
銀座駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【銀座駅】松屋銀座本館 屋上広場の休憩場所
快適度:★★★★★
【銀座駅】マロニエゲート銀座3 4Fの休憩場所
快適度:★★★★☆
【銀座駅】マロニエゲート銀座2 エスカレーター横の休憩場所
快適度:★★★★★
【銀座駅】東急プラザ銀座 キリコテラスの休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。