【博多駅】つばめの杜広場 屋上庭園の休憩場所
アクセス
所要時間 | 博多駅から徒歩3分 |
---|
休憩場所詳細
快適度 | ★★★★☆ | ||
---|---|---|---|
環境 | 屋外 | ||
座席 | テーブル、ベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 飲食・お弁当向け, テーブル席, ファミリー向け, テレワーク, デート向け, 屋上, 神社仏閣×ベンチ, 鉄道×ベンチ | ||
利用時間 | 10:00~22:00(冬季10:00~21:00) |
調査レビュー
博多駅から徒歩3分の座れる休憩場所「つばめの杜広場 屋上庭園」を紹介します。
「バラエティ富んだ屋上庭園」
博多駅直結のJR博多シティのAMU屋上つばめの杜広場と呼ばれる屋上庭園があります。
テーブル、ベンチが多数あります。
デッキのテーブルは直射日光を避けて休んだりお弁当を食べたりできそうです。
神殿っぽいところにベンチが。これは二代目博多駅のホームの支柱だったりします。
そして奥には一の鳥居や二の鳥居が。
そうそう、こちらのつばめの広場はアートがあったり、神社があったり、ヤギがいたりします。
こちらが鉄道神社。九州の鉄道敷設に貢献した人物の銅像があったりします。
表参道のそばにはベンチが並んでました。
ちなみにつばめ電車という子供用のミニ電車が走っているのでアトラクション的な感じで楽しめます。
タイル画アートとテーブル。こちらはテーブル席が5脚ほどありましたよ。
あと展望テラスがありまして。階段を上るとなにやら開けたところが!
カウンターテーブルがならんでいます。
博多の夜景を眺めながらワインでも。。なんて飲酒はダメですね。
博多のデートスポットで使えそうです。
なぞにヤギさんとかリス猿、コールダック、オウムがいたりします。くろちゃん広場というところ動物とベンチがありました。無料です。ファミリーで訪れても面白い!
博多シティにはもう一つ展望スポットがありまして。
ということで、博多駅の周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
博多駅の休憩場所一覧
\ 近くのベンチ /
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!