【浜松町駅】汐留芝離宮ビルディング 2Fデッキの休憩場所
アクセス
場所詳細 | 首都高速道路付近 | ||
---|---|---|---|
所要時間 | 浜松町駅徒歩4分 |
休憩場所詳細
快適度 | ★★★☆☆ | ||
---|---|---|---|
環境 | 屋外 | ||
座席 | 腰掛けベンチ | ||
席数 | 5脚 | ||
用途 | 休憩・飲食 | ||
利用時間 | 24時間 |
調査レビュー
浜松町駅徒歩4分の座れる休憩場所「汐留芝離宮ビルディング 2Fデッキ」を紹介します。

汐留芝離宮ビルディングとは、レストラン・ゴールドジム・ベルリッツが入っているオフィスがメインの地上21階建て高層ビルとなります。
位置的には旧芝離宮恩賜庭園の正面にあり、ハマサイトがる汐留ビルディングに隣接しています。
そんな汐留芝離宮ビルディングへの行き方は、浜松町駅北口を出て、増上寺に通じる大通りを右に曲がり、竹芝方面に少し進むと見えてきます。
そして、ゴールドジムがある2Fフロアの屋外デッキのJR線路側に座って休憩できるところがありました。
写真右側の植栽のところに腰掛けベンチ×5脚が設置されていました。
左手にはJR線と新幹線の軌道、正面のビルの間はゆりかもめの軌道、そして高層ビル。
なかなか良い景観だと思いませんか?!
ところでどんなベンチ?
こんな感じの腰掛けベンチで、植栽に囲まれたところにあります。
座面が広いので、並べば2人座れます。
座り心地は普通ですが、ベンチ後方に荷物を置いたりできるので意外に便利でした。
わお!ベンチに座りながら東海道新幹線が見えるではありませんか!
鉄道オタクではないんですが、駆け抜ける新幹線を眺めるのは結構楽しかったです。
もちろん在来線(山手線)とかも見れますよ。
わぁ!今度はゆりかもめが見えるではありませんか!笑
カーブの軌道って電車映えしますよね~。
そうそう、ここは浜松町なので東京モノレールと勘違いしそうになりますが、竹芝方面に抜けているのでゆりかもめとなります。
ちなみに右手に見えるのは高級マンションのラ・トゥール汐留となります。50階の3LDKで家賃100万超えみたいっす・・・。半端ない!
ということで、新幹線を見たりゆりかもめを見たりと忙しいベンチですが、電車好きのお子さんであれば喜ばれること請け合いです!
浜松町のお弁当を食べる場所としても推したいですね~、新幹線眺めながら駅弁でも食べましょう!
また、近くには浜松町唯一のテーブル席がある「ハマサイト 1F・2F エスカレーター横の休憩所」もオススメですので併せて寄ってみて下さい!
以上、浜松町周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
浜松町駅の休憩場所一覧
\ 近くのベンチ /
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!