【日比谷駅】東京ミッドタウン日比谷 化粧室前 2F,3Fの休憩場所
日比谷駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 日比谷駅徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | A5出口方面 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~23:00 | ||
座席 | ソファ席 | ||
席数 | 2F:8人、3F:3脚 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
日比谷駅から徒歩2分の日比谷周辺の無料で座れる休憩場所「東京ミッドタウン日比谷 化粧室前 2F,3F」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「ソファ席」
座席の数は…「2F:8人、3F:3脚」
主な用途は…「休憩」

東京ミッドタウン日比谷への行き方は、東京メトロ日比谷駅の改札を出てA5出口方面からB1Fに直結となっています。
東京ミッドタウン日比谷は2018年3月29日にオープンした新しい商業施設で、日比谷ならではの上質な時間と体験ができるよう、個性的な60の店舗が出店しています。
そして、東京ミッドタウン2Fと3Fの化粧室付近に座れる休憩場所があります。
▼3Fの化粧室前ソファ
■2F Smith横
快適度:★★☆☆☆
8人掛けL字ソファ
自動販売機あり。
■3F ドレッシングラウンジ
快適度:★★★☆☆
2人掛けソファ×1、1人掛けソファ×2
メイクアップスペースあり。
化粧室前の一画にソファが設置されています。
混雑状況としては、土日祝に確認したところ、2Fが4名、3Fが2名利用していました。
オープンして2ヶ月目であるせいか、2Fは人通りがかなり多く、落ち着かない印象でした。
3Fは2Fほどではありませんが、それなりに混雑していました。
ですが、3Fのソファ席周辺はお洒落な空間となっており、ソファ自体の座り心地も快適です。
化粧室前でなければ高評価でしたが、惜しいですね。
休憩場所の特徴としては、2Fは自動販売機が備わっていますので、水分補給や館内でちょっと休憩したい時に利用しやすいかと思います。
3Fは大人女子向けのドレッシングラウンジと呼ばれる、メイクアップスペースが設けられております。
どこぞの六本木みたく、夜の街へ繰り出しそうな気合が入ったお姉さま方が出入りしていました。
日比谷も宝塚だけではなく、そのような街になりつつあるんですね。
また、日比谷の夜景が楽しめる新名所「東京ミッドタウン日比谷 6F パークビューガーデン」がかなりオススメですので、併せて寄ってみて下さい!
東京ミッドタウン日比谷でのお買い物ついでに、日比谷周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ HI!EVERY VALLEYの休憩場所 - 2021/02/26
- 【豪徳寺駅】豪徳寺商店街 お休み処の休憩場所 - 2021/02/24
- 【豪徳寺駅】赤堤一丁目みんなの公園の休憩場所 - 2021/02/24
この休憩場所のテーマ
日比谷駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【日比谷駅】日比谷シャンテ 2F AIMER・KEIKOSUZUKI前の休憩場所
快適度:★★★★★
【日比谷駅】東京ミッドタウン日比谷 6F パークビューガーデンの休憩場所
快適度:★★★★☆
【日比谷駅】東京ミッドタウン日比谷 B1F アーケードの休憩場所
快適度:★★★★☆
【日比谷駅】日比谷シャンテ B2F エスカレーター横の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。