【池袋駅】東武 5F 10番地の休憩場所
池袋駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 池袋駅西口徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 紳士服コーナー |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~20:00 | ||
座席 | 木製ベンチ | ||
席数 | 2席 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★☆☆☆ |
地図
調査レビュー
池袋駅西口から徒歩3分の池袋駅周辺の無料で座れる休憩場所「東武百貨店 5F 10番地 休憩所」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「木製ベンチ」
座席の数は…「2席」
主な用途は…「休憩」

池袋の東武百貨店への行き方は、池袋駅西口側の地下街や地上、ルミネ連絡通路からアクセスできます。
池袋は「東口が西武で西口が東武」なのでお間違いないように!
東武百貨店館内はフロアが横に長く、1番地~11番地までエリアが区切られています。
(出典:東武百貨店池袋店公式 5Fフロアマップ)
ちょっと細かくて見えにくいと思いますが、マップ右側が10番地でルミネが近くにあると覚えておいてください!
今回は、5F紳士服売り場の10番地にあるタケオキクチ横の通路に座れる休憩場所を発見しました。
東武館内フロアの天井にはこのような番地の案内板が吊り下げられています。
1番から順に辿っていって10番地に着いたら、案内板に示す休憩所シンボルマークの右側に行ってみましょう。
2人掛け木製ベンチが設置されていました。
固めの座面となりますが、壁に寄り掛かれるのがイイ。(そのせいか壁側に跡がついてます)
バックオフィスに通じる通路の奥まったところにあるため、あまり目立たない休憩場所となります。
このため、休憩所の混雑状況としては、土曜日の12:00頃に確認したところ、利用者はいませんでした。
ちなみに2017年調査時の写真も挙げておきます!
定点観察かのごとく、劣化具合を比べてみましょう!笑
ちなみに2017年時は土曜日の14:00頃に確認したところ、利用者は誰もいませんでした・・・。
知る人ぞ知る休憩所ですね!
尚、東武百貨店内ではフリーWi-Fiが利用できます。
ということで、東武でのお買い物ついでに池袋周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ HI!EVERY VALLEYの休憩場所 - 2021/02/26
- 【豪徳寺駅】豪徳寺商店街 お休み処の休憩場所 - 2021/02/24
- 【豪徳寺駅】赤堤一丁目みんなの公園の休憩場所 - 2021/02/24
この休憩場所のテーマ
池袋駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【池袋駅】サンシャイン4F 屋上庭園の休憩場所
快適度:★★★★☆
【池袋駅】東武 8F スカイデッキ広場の休憩場所
快適度:★★★★☆
【池袋駅】Esola エソラライブラリーの休憩場所
快適度:★★★★☆
【池袋駅】東武 3F 11番地 ビューティーテラス前の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。