【生田駅】五反田川緑道の休憩場所
生田駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 生田駅から徒歩5分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 向ケ丘遊園方面 |
休憩場所詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間 | ||
座席 | ベンチ、テーブル | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | ファミリー・飲食・デート | ||
快適度 | ★★☆☆☆ |
地図
調査レビュー
生田駅から徒歩5分の座れる休憩場所「五反田川緑道の休憩場所」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「ベンチ」
座席の数は…「6人程度」
主な用途は…「飲食」

明大生・専修大生泣かせの急坂が待ち受ける生田。
格安スーパーのOKストア生田店に行くのもなかなかしんどい・・・。
でも生田緑地をはじめとする自然が豊富なエリアで、お散歩してみると結構楽しめますよ。
さて、小田急線の生田駅を降りて向ケ丘遊園方面に進むと五反田川が見えてきます。
北口・南口どちらからでも行けます。
ちょうど5月頭のシーズンでしたので、たくさんの鯉のぼりが泳いでいました♪
五反田川というとまさに五反田を思い浮かべると思いますが、あっちは目黒川なんですよね。
そして五反田川沿いの緑道を少し進んでいくと・・・ベンチありました!
丸太の上に長い木製の板が載せてあるベンチ。
あれですよね、登山道入口とかにありそうなタイプ。都市部ではあまり見掛けませんね。
でもシンプルでちょっと腰かけて休憩するのに良いと思います。五反田川の鯉のぼりでも眺めてまったりしましょう~。
生田駅近くでお弁当を食べたり、生田からのお散歩の休憩に。
ちなみにこのまま五反田川沿いに進んでいくと、府中街道や向ケ丘遊園駅に行けますよ♪
ということで、生田周辺の座れる休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【東新宿駅】サンクンガーデンの休憩場所 - 2021/04/22
- 【東新宿駅】イーストサイドスクエアB1F エスカレーター裏の休憩場所 - 2021/04/22
- 【東新宿駅】マルエツ前の休憩場所 - 2021/04/22
メンバーはログインするとポイントが付きます。