【自由が丘駅】Trainchi(トレインチ) 入口付近の休憩場所
自由が丘駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 自由が丘駅正面口徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 踏切付近 |
休憩場所詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~20:00 | ||
座席 | ベンチ | ||
席数 | 8人 | ||
用途 | 休憩・待ち合わせ | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
自由が丘駅南口から徒歩2分の無料で座れる休憩所「Trainchi(トレインチ)」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「ベンチ」
座席の数は…「8人」
主な用途は…「休憩・待ち合わせ」

自由が丘のTrainchi(トレインチ)とは、線路沿いにある商業施設で、雑貨や飲食店が入っているちょっとオシャレなエリアとなっています。
トレインチの名称は「トレインの家(おうち)」を意味しており、元々車庫跡地であったことから名付けられたそうです。
そんなTrainchi(トレインチ)への行き方は、南口改札を出た正面の通りを駅ガード下方面に進んでいくと踏切近くに見えてきます。
ファミリーマート横にあります。ちょっと風変わりながらもウッディな門構えが目印です。
自由が丘の人気店、ベイクドチーズタルトのそばですよ~。
トレインチのテナントはこんな感じです!インテリア雑貨とかお洒落な飲食店が集っています。
そんなこんなでトレインチの入口横に座って休憩できる木製ベンチがありました!
湾曲型のパーゴラで、ベンチの背後に東急線の軌道があるとは思わせないような雰囲気造りがなされていました。
大抵、線路沿いってフェンスで囲まれた殺風景な感じですからね~。
おおよそ8人程度が着席できます。
なにしろ駅に近くてアクセス面が優れているので、トレインチのお買い物時に自由が丘の待ち合わせ場所としてもグッドだと思います!
あとベンチの前にある案内板がオシャレですね~。プレートの文言が「コーヒー」「ベーカリー」「イタリアン」!
女子ウケしそうなワードが並んでいますね~。
屋外のため屋根はありませんが、自由が丘でちょっと休憩したい時にも便利です。
また、自由が丘で購入した飲食にもピッタリな九品仏川緑道の休憩場所はまったりできるのでオススメです!
ということで、Trainchiでのお買い物ついでに自由が丘駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【豪徳寺駅】豪徳寺商店街 お休み処の休憩場所 - 2021/02/24
- 【豪徳寺駅】赤堤一丁目みんなの公園の休憩場所 - 2021/02/24
- 【立川駅】南口ロータリー周辺の休憩場所 - 2021/02/24
自由が丘駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【自由が丘駅】メルサ2 3Fの休憩場所
快適度:★★★★☆
【自由が丘駅】九品仏川緑道のベンチの休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。