【神谷町駅】芝高校グランド付近歩道の休憩場所
神谷町駅3出口から徒歩5分の無料で座れる休憩場所「芝高校グランド付近」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「2人掛けベンチ」
座席の数は…「2脚」
主な用途は…「休憩・飲食」

神谷町といえば東京タワーや出世の階段がある愛宕神社ですね~。
さて、今回紹介する芝中学・高校横の休憩場所は、神谷町駅から東京タワーに行く途中にあります。
駅の3出口から柴学園下交差点へ進み、交差点から坂を上がってオランダ大使館を目指しましょう。
すると、大使館前の芝中高校グランド横の歩道に座って休憩できるところがあります!
光円寺から手まり坂を上がると東京タワーが目前!
歩道には2人掛けベンチが2脚並んでいます。
休憩スペース用に歩道が少しくぼんでいて、人が通っても足元が窮屈することなく休憩できます。
日曜日に訪れましたが、少し車が通る程度で静かな環境でした。
ここに至るまで結構急な坂がありますので、東京タワー観光に行く途中にこのベンチで休んでいきましょう。
それにしても少し変わったベンチで、このタイプは初めて見ました。
背もたれと手すりの大きさの比率に違和感・・・。腕を置いた時に腕の高さがだいぶ上になりますよね。
もしかすると、つかまりやすいように手すりが大きくなっているのかもしれません!?
大使館前で環境も良いですし、お弁当を食べるのにも使えそうなベンチですね。
また、すぐ近くの「芝給水所公園」もオアシス的なオススメ休憩スポットなので要チェック!
ということで、神谷町駅周辺の座れる休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 神谷町駅徒歩5分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | オランダ大使館前 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間 | ||
座席 | 2人掛けベンチ | ||
席数 | 2脚 | ||
用途 | 休憩・飲食 | ||
快適度 | ★★★☆☆ | ||
備考 | 東京タワーが見える | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【祖師ヶ谷大蔵駅】ふれあい遊歩道バス停付近の休憩場所 - 2021年1月26日
- 【後楽園駅】礫川公園の休憩場所 - 2021年1月24日
- 【水道橋駅】東京ドームホテル周辺の休憩場所 - 2021年1月22日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
神谷町駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【神谷町駅】芝給水所公園の休憩場所