【北千住駅】ルミネ北千住 10F屋上広場の休憩場所
北千住駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 北千住駅徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | B1,3F改札連絡口より |
休憩場所詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~16:00(変動あり) | ||
座席 | テーブル席 | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 飲食・ファミリー | ||
快適度 | ★★★★☆ |
地図
調査レビュー
北千住駅から徒歩3分の無料で座れる休憩場所「ルミネ北千住 10F屋上広場」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「テーブル席」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「飲食・ファミリー」

ルミネ北千住は、北千住駅から直結でアクセスできる利便性の高い商業施設です。
JR線北改札や日比谷線、東武線、つくばエクスプレスは改札を出てすぐ近く!ルミネ3Fに通じています。
一方、地下を走る千代田線はルミネB1Fに直結しています。(日比谷線は地下鉄なのに地上走ってる!)
さて、そんなルミネ北千住の10Fには緑に囲まれた屋上広場があるんですよね~。
この記事のサムネイルを見るとまるで公園のよう!
ルミネ屋上広場の案内板をパシャリ。利用時間は11:00~16:00が基本となります!
バレーボール禁止ですよ。
おっと、10月28日(日)に訪れた時は、10:00~16:00と1時間早く開いていました!
季節によって開園時間が異なるみたいです。「ちょっと今月はサービスで早く開園しているんだからね!」
おお!さすがルミネさん、屋上広場も手抜かりないですね~。
屋上の殺風景さはなく、芝生を養生しているではありませんか。(殺風景な屋上の例はコチラ)
手前には正方形の木製ベンチが見えますね。
ここからは軒下となりますので人工芝エリアとなります。
3~4人掛けの金属製テーブル席×6脚が設置されていました!
これは子供連れの家族の休憩にピッタリでしょう!
よく屋外に置いてあるやつです。
地味に屋根があるのが嬉しいですね。ちょっとした雨や直射日光を避けて休憩できるのがグッド!
北千住でお弁当を食べたい時に使えますよ!
ちなみに入口近くには屋上菜園がありました!
イチゴ、スイカ、サツマイモ、ミニトマトを栽培している模様。北千住でイチゴ!!
それにしても流行ってますよね~ビル屋上の菜園。
個人的に最もインパクトのある屋上菜園はコチラの天空農園。
芝生エリアの横にはパーゴラのようなものがありました。(バールのようなものじゃないよ)
誰も座ってなかったので、管理人ペン太がありがたく着席しておきました。
グリーンな屋上広場はなかなか気持ちいい!
北千住で子供を遊ばせる場所としてもオススメですよ!?
あと北千住デートで無理してスタバ入るより、のんびりと芝生でも眺めながら過ごせる屋上広場が良いですよ、多分。
ちなみに北千住の屋上と言えば、「北千住マルイ 12F 屋上広場」との激しい争いが繰り広げられています。
なにしろマルイの屋上からはスカイツリーが見えますからねぇ・・・。
ですが、ルミネはマルイより広くて空いているので個人的にオススメ!
ということで、ルミネ北千住でのお買い物ついでに、北千住周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ HI!EVERY VALLEYの休憩場所 - 2021/02/26
- 【豪徳寺駅】豪徳寺商店街 お休み処の休憩場所 - 2021/02/24
- 【豪徳寺駅】赤堤一丁目みんなの公園の休憩場所 - 2021/02/24
北千住駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【北千住駅】東京電機大学3号館正面の休憩場所
快適度:★★★★☆
【北千住駅】ルミネ北千住 4~7F リフレッシュスペースoasisの休憩場所
快適度:★★★★☆
【北千住駅】北千住マルイ 12F 屋上広場の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。