【町田駅】小田急百貨店1F 正面口の休憩場所
0
小田急町田駅から徒歩1分の町田で無料で座れる休憩場所「小田急百貨店 1F 正面口」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「クッション椅子」
座席の数は…「8席」
主な用途は…「休憩」

ということで実際に調査してきましたので詳細を見てみましょう!
小田急町田店への行き方は、小田急の西口改札を出て正面の階段を下ると小田急百貨店の正面口に着きます。
場所がペデストリアンデッキ下のロータリー前なので目立ちにくい所にありますが、小田急改札から行くとわかりやすいです。
そして、小田急正面口付近に座れる休憩場所がありました!
4人掛けクッションイスが2脚設置されています。
百貨店の出入口付近であるため、必然的に人の往来が多く、落ち着かない印象でした。
休憩スペースとしてもあまり広くはありませんので、ちょっと休憩したい時や荷物整理での利用が良いと思います。
尚、館内の「小田急百貨店 3F以上 北エスカレーター横」がオススメですので、併せて寄ってみて下さい。
ということで、小田急町田店のお買い物ついでに、町田駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 小田急町田駅徒歩1分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 小田急百貨店内 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~20:30 | ||
座席 | クッション椅子 | ||
席数 | 8席 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★☆☆☆☆ | ||
備考 | 狭い | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。
The following two tabs change content below.

ペン太(管理人)の最新記事
- 【後楽園駅】礫川公園の休憩場所 - 2021年1月24日
- 【水道橋駅】東京ドームホテル周辺の休憩場所 - 2021年1月22日
- 【水道橋駅】東京ドーム周辺の休憩場所 - 2021年1月21日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
町田駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【町田駅】マルイ3F・5F エスカレーター横の休憩場所
快適度:★★★★☆
【町田駅】マルイ3F以上 エレベータ前の休憩場所
快適度:★★★★☆
【町田駅】小田急百貨店 3F以上 北エスカレーター横の休憩場所