【必見】北千住のテイクアウト・お弁当を食べられる場所をまとめてみた
![](https://sitdownplace.com/wp-content/uploads/2018/11/kitasenju_lunchbox-300x200.jpg)
国内最大級のベンチ検索サイト管理人のペン太(@sitdownplace)です。
- 「テイクアウトしたものを食べられる場所ないかな」
- 「テーブル席でお弁当広げられるところない?」
- 「ピクニックできそうなところがいい」
という方向けに、北千住でお弁当やテイクアウト、ピクニックできそうなベンチがないか、実際に歩いて探してきました!
![座れる休憩場所管理人ペン太](https://sitdownplace.com/wp-content/uploads/2018/04/penta_sit_180401.jpg)
目次
ルミネ北千住 10F屋上広場
北千住のお弁当を食べられる場所の大本命、ルミネの屋上です!
テーブル席がありますので、子供連れの家族で弁当を食べるのに最適。
芝生の広い空間は北千住にいることを忘れてしまうかのような快適さ。
しかもテーブル席は屋根があるので利便性高し!
北千住マルイ 12F 屋上広場
もちろんマルイの屋上もオススメです!
木製の大きめなテーブル席がありますので、子供を連れてママ友とお弁当やお食事するのにも向いてます。
ここでお弁当を食べたら芝生で子供を遊ばせることもできます♪
もちろん1人の利用にも向いていますし、何しろ〇〇を眺めながらお弁当を食べれるかも!?
(答えは下記リンクより)
東口イタリアントマト前
北千住駅近くで探してみました!
東口の駅前ロータリー近くのイタリアントマト前には石材ベンチが並んでいます。
テーブルはありませんが、最も東口に近くてサクッとお弁当を食べれる場所として使えます。
席数もたくさんあるので満席になることはなさそうです!
西口 ペデストリアンデッキ
続いては北千住駅近くシリーズの西口編!
人通りは多めとなりますが、デッキにあるベンチに座ってお弁当を食べることも可能。
西口で急いでお昼ご飯を済ませたい時に良いかも!?
東京電機大学2号館 裏手側
東口の駅前ロータリーから少し歩いたところにある足立税務署の近くのベンチです。
遊歩道沿いにベンチが置いてあり、あまり人通りも無いのでゆっくりお弁当を食べることができるのが特徴。
駅から比較的近いのでアクセス面も良好です。
北千住のテイクアウト・お弁当スポットまとめ
いかがでしたでしょうか。
個人的には「ルミネ北千住 10F屋上広場」や「北千住マルイ 12F 屋上広場」が広くてゆったりお弁当を食べることができるのでオススメです!
ということで、北千住でお弁当を食べることができる場所として活用してみてください!
![座れる休憩場所管理人ペン太](https://sitdownplace.com/wp-content/uploads/2018/04/penta_mobile_nofukidashi_180402.jpg)
ボクも疲れた時に利用したし、覚えておくと便利だから要チェック!
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!