【必見】中野のテイクアウト・お弁当を食ベられる場所まとめ

国内最大級のベンチ検索サイト管理人のペン太(@sitdownplace)です。
- 「テイクアウトしたものを食べられる場所ないかな」
- 「テーブル席でお弁当広げられるところない?」
- 「ピクニックできそうなところがいい」
という方向けに、中野でお弁当やテイクアウト、ピクニックできそうなベンチがないか、実際に歩いて探してきました!

中野四季の森公園
中野でお弁当を食べるならまずはココを抑えておきましょう!
駅近くにしては広い公園で、テーブル席でお弁当を食べるのにピッタリです。
ピクニックにも使えますので、子供連れの家族の方にもオススメですよ♪
中野ブロードウェイとは雰囲気がガラッと変わりますが、このエリアは空いていてのんびりできます。
マルイ中野 2F 四季の庭・水辺の庭
中野駅南口の駅近くでお弁当を食べたいなら「四季の庭・水辺の庭」がオススメです!
都市のオアシスとして、緑がある空間にテーブル席が並んでいます。
マルイでお弁当を購入して、ここでゆっくり食べるのもいいですよね♪
詳細を下記リンクから確認しておきましょう!
中野中学グランド前広場
四季の森公園前にある休憩スポットです。
植樹の周囲にたくさんの方が座れるベンチが設けてあり、広々空間でお弁当を食べることができます。
警察署がすぐ近くにあるので治安面も安心です。
高円寺北一みどり公園
中野の喧騒から離れてゆっくりお弁当を食べたいならココ!
綺麗に整備された芝生がある公園で、ベンチに座ってのんびりお弁当タイムができます。
遊具もありますので、子供連れの家族の方にも利用しやすいスポットとなります。
紅葉山公園
中野駅南口方面、なかのZEROや島忠のすぐそばにある紅葉山公園となります。
比較的広い公園で、木々に囲まれながらお弁当を食べることができます。
SLの模型や遊具、散歩道がありますので、食事後は公園内の散策を楽しめるのもグッド。
子供を遊ばせることができるので、ファミリーの利用にもぴったりです!
帝京平成大学前
明治大学や四季の森公園の横にある帝京平成大学前の便利です♪
アートな感じの空間にベンチやテーブルが設置されています。
席数が多いのでお弁当を食べるスポットとして便利です。
テイクアウトしたドリンクをテーブルに置いて、のんびり休憩することもできますよ。
中野のテイクアウト・お弁当スポットまとめ
いかがでしたでしょうか。
個人的には「中野四季の森公園」がオススメで、綺麗に整備された開放的な公園内でお弁当を食べることができます。
また、独自調査による中野のお弁当を食べられるスポットや座って休憩できる場所をまとめていますので、下部リンクから併せて確認してみてください!
ということで、中野駅周辺のお弁当を食べられる場所として利用してみてはいかがでしょうか。

ボクも疲れた時に利用したし、覚えておくと便利だから要チェック!
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!