【保存版】新宿でテイクアウト・お弁当を食べられる場所まとめ

国内最大級のベンチ検索サイト管理人のペン太(@sitdownplace)です。
- 「テイクアウトしたものを食べられる場所ないかな」
- 「テーブル席でお弁当広げられるところない?」
- 「ピクニックできそうなところがいい」
という方向けに、新宿でお弁当やテイクアウト、ピクニックできそうなベンチがないか、実際に歩いて探してきました!

目次
新宿駅西口のお弁当を食べられる場所
新宿アイランドタワー パティオ広場
新宿駅西口にある有名な「LOVEオブジェ」があるビルです!
新宿界隈で最もテーブル席数が多く、30脚以上が設置されています。
広くて開放感があり、新宿の高層ビルやコクーンタワーを臨める広場となります。
綺麗な広場でテーブルとなりますので、新宿でお弁当を食べる場所としてはベストですね。
新宿三井ビル55ひろば
新宿駅西口地下道から徒歩10分のところにある三井ビルの55ひろばとなります。
新宿では太っ腹の4人掛けテーブル席×20脚以上あります!
老若男女問わず、子供連れの家族から女子会、OL、サラリーマンなどで賑わっています。
なにしろテーブル席なので新宿でお弁当を食べる場所としても最適です。
新宿中央公園 芝生広場
実は新宿にも芝生があるんです。都庁あたりにあります。
新宿駅東口のお弁当を食べられる場所
新宿駅 東口駅前広場
新宿駅東口至近でささっとお弁当を食べたいなら!
新宿駅南口・サザンテラスのお弁当を食べられる場所
※スポンサー限定公開

NEWoMan3Fからもう少し上にあがったところにあります。
NEWoMan6Fにある屋上テラスには、まず、ほとんど人がいません!
タイムズスクエア方面の眺望を楽しみながら、ゆっくり新宿でお弁当を食べたい時にオススメです!
広いスペースなので、子供が走り回っても迷惑掛けることもなく、子供連れの家族にも利用しやすいかと思います。
新南改札正面 Suicaのペンギン広場
「やっぱりもっと駅から近いところがいい!」という方。
JR新南口改札を出てすぐ正面にある、Suicaのペンギン広場がオススメです!
新宿駅近くにしては意外と座れる場所が豊富ですので、新宿で急いでお弁当を食べたい時は重宝するでしょう。
また、デッキのガラス窓からは新宿駅ターミナルと電車の景観を楽しむことも出来ます!
NEWoMan2F 駅コンコース
Suicaのペンギン広場以外にも、JR新南口改札を出てすぐ近くにベンチがあります。
1人掛けチェアがたくさん置いてあり、新宿の改札近くでお弁当を食べたい時は便利です。
実際に平日のお昼ごろに訪れたところ、お弁当を食べている人を結構見掛けました!
高島屋2F JR側出入口周辺
「雨が降っていて屋根があるところでお弁当を食べれるところないかなぁ」という方。
新宿高島屋のエントランス前に多数のベンチが設置されています!
この休憩場所は屋根がありますので、雨の日でもお弁当を食べるのに適しています!
新宿駅近くで屋根があるところでお弁当を食べれるのはココくらいしかないので、覚えておくと便利です!
新宿のテイクアウト・お弁当スポットまとめ
ぐるっと新宿を歩き回ってお弁当を食べられそうなスポットを探してきました!
個人的には「新宿アイランドタワー パティオ広場」がテーブル席でお弁当を食べれるのでベストかなと思います。
意外と新宿でもお弁当食べられる場所あるんです!
また、お弁当以外の用途でも新宿駅周辺には座れる休憩場所がたくさんありますので、よかったら下部のリンクから見てみて下さい。
ということで、新宿駅周辺のお弁当を食べられる場所として利用してみてはいかがでしょうか。

ボクも疲れた時に利用したし、覚えておくと便利だから要チェック!
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!