【保存版】東京都内のテイクアウト・お弁当を食べられる場所超まとめ
![](https://sitdownplace.com/wp-content/uploads/2019/01/tonai_lunchboxa-300x200.jpg)
国内最大級のベンチ検索サイト管理人のペン太(@sitdownplace)です。
- 「テイクアウトしたものを食べられる場所ないかな」
- 「テーブル席でお弁当広げられるところない?」
- 「ピクニックできそうなところがいい」
という方向けに、東京でお弁当やテイクアウト、ピクニックできそうなベンチがないか、実際に歩いて探してきました!
![座れる休憩場所管理人ペン太](https://sitdownplace.com/wp-content/uploads/2018/04/penta_sit_180401.jpg)
3,374箇所探し出した休憩場所の中から、東京都内のお弁当を食べられそうなところをピックアップして紹介していきたいと思います!
全て独自調査です!(※キュレーションサイト様、無断転載はご遠慮下さい。)
山手線のお弁当を食べられる場所
新宿のお弁当を食べられる場所
新宿のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
新宿アイランドタワー パティオ広場
新宿界隈で最もテーブル席数が多い休憩場所!
発見した時は「え・・・新宿ってこんなところあったんだ」と思いましたね(笑)
広くて開放感があり、新宿でお弁当を食べる場所としてはベストですね。
池袋のお弁当を食べられる場所
池袋のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
南池袋公園
「あれ・・・ここは池袋?」と呟いてしまいそうな芝生の公園!
レジャーシートを持参すれば、お弁当を食べて寝転ぶこともできる素敵なスポットです。
詳細は下記リンクより!
渋谷のお弁当を食べられる場所
渋谷のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
渋谷キャスト 広場
渋谷のテーブル席でお弁当を食べるならココ!
表参道や原宿に通じるキャットストリートも近いのが嬉しい♪
ファミリーでお弁当を食べるのにも使えるスポットが渋谷にもありました!
銀座・有楽町のお弁当を食べられる場所
銀座周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
銀座三越 9F テラスガーデン
銀座にこんな開放感がある芝生の屋上が!?
テーブル席がありますので、ファミリーの利用も多く見受けられました♪
銀座でほっと一息ついてお弁当でも食べましょう!
上野・御徒町のお弁当を食べられる場所
上野やアメ横界隈のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
松坂屋 屋上広場
アメ横のすぐそばにこんな屋上庭園が!?
テーブル席がありますので、上野や御徒町近くでお弁当を食べるのにピッタリ。
松坂屋のデパ地下で美味しいお弁当を購入してまったり過ごしてみませんか?
東京駅のお弁当を食べられる場所
東京駅周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
丸の内仲通り アーバンテラス
東京駅近くの「丸の内仲通り」には素敵なストリートがあります!
マイ弁当、弁当男子に嬉しいスポットです♪
洗練された街路樹に囲まれながら、東京駅近くでゆっくりお弁当を食べてみては?
品川のお弁当を食べられる場所
品川のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
いちょう坂 アクアパーク品川付近
サラリーマンの大動脈、品川にこんなところが!?
しかもタープ付きのテーブル席!?
品川でお弁当を食べたいなら必見スポットです。
秋葉原のお弁当を食べられる場所
なにかと用がありそうな秋葉原のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
秋葉原UDX 2F JR側デッキ
電気街のイメージが定着している秋葉原ですが、実はこんなスポットもあります!
ソロでお弁当を食べるのにも適していますし、広めのベンチもありますので、ファミリーの方にも利用しやすいのがグッド。
浜松町のお弁当を食べられる場所
浜松町駅周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
汐留芝離宮ビルディング 2Fデッキ
「東海道新幹線を眺めながらお弁当を食べたい」という方はココ!
人通りが少なめのデッキで、浜松町でゆっくりお弁当を食べることができます。
あと東京モノレールも見れちゃいますので、子供ウケしそうなスポットでもあります♪
大崎のお弁当を食べられる場所
大崎駅周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
ゲートシティ大崎 サンクンガーデン・ガーデニングデッキ
大崎のビジネスマン・OL必見の休憩スポット。
オシャレな空間に大きめのテーブル席があるので、マイ弁当や弁当男子に嬉しいスポット。
下記リンクからアクセス方法やベンチの様子をチェックしちゃいましょう!
田町のお弁当を食べられる場所
田町駅周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
ムスブ田町 2F イベント広場
田町駅東口エリアの開放感がある休憩スペース!
洗練された高層ビルに囲まれたアーバンな空間で、ゆっくりお弁当を食べることができます。
駅近くにしては広いので、子供連れの家族にも利用しやすい環境となります!
恵比寿のお弁当を食べられる場所
ガーデンプレイスでお馴染みの恵比寿駅周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
アトレ西館 8F 空中花園
恵比寿の駅近くでまったりお弁当を食べたいならアトレの屋上!
なんと高山植物がある庭園で、オシャレなテーブル席がたくさん♪
ファミリーやOLのお弁当を食べる場所として便利なので覚えておきましょう!
新橋のお弁当を食べられる場所
サラリーマンタウン新橋のお弁当向けのベンチです!
東京都主要駅のお弁当を食べられる場所
浅草のお弁当を食べられる場所
浅草寺・隅田川で賑わう浅草のお弁当向けのベンチです!
代表例として1つ挙げておきます。
エキミセ浅草RF 浅草ハレテラス
スカイツリーを眺めながらお弁当を食べるならハレテラス!
さらにアサヒビールの「金色のビル」と「炎のオブジェ」も見ることが出来る浅草の展望スポットでもあります。
下記リンクから詳細を確認してみましょう♪
赤坂のお弁当を食べられる場所
赤坂や赤坂見附駅周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
国際新赤坂ビル 東館 リフレッシュ広場 スタバ付近
赤坂でお弁当を食べたいならココ!
ベンチ周辺のスペースに余裕があり、ゆっくりお弁当を食べることができます♪
コンビニやスーパーが近いのもポイントです。
六本木のお弁当を食べられる場所
六本木駅周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
大屋根プラザ 六本木ヒルズ
中目黒のお弁当を食べられる場所
目黒川のお花見やお散歩で使えそうなお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
目黒川 田楽橋付近の休憩所
目黒川を眺めながらのんびりお弁当を食べることができるスポット!
お花見の時は桜並木を楽しむことができる休憩場所となります。
眼前に広がる目黒川にはたくさんのカモくんが遊びに来ています♪
中野のお弁当を食べられる場所
中野駅周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
マルイ中野 2F 四季の庭・水辺の庭
中野駅近くのオアシスでお弁当を食べませんか?
テーブル席がありますので、マルイでお弁当を購入して、まったり食べて過ごすのもグッド♪
成城学園前のお弁当を食べられる場所
成城学園周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
成城コルティ屋上庭園の休憩場所
成城コルティの屋上庭園がオススメです!
洋風庭園「オリーブの庭」と見晴らしの良い「雑木林の丘」にベンチがあり、お弁当を食べるのにピッタリです。
吉祥寺のお弁当を食べられる場所
吉祥寺周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
マルイ横 七井橋通り
立川のお弁当を食べられる場所
多摩地区最大都市、立川周辺のお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
おにわ -oniwa-
北千住のお弁当を食べられる場所
乗換で便利な北千住で使えそうなお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
代表例として1つ挙げておきます。
北千住マルイ 12F 屋上広場
スカイツリーが近めの芝生エリア!
大きなテーブル席がありますので、ママ友とお弁当タイムでもいかが?
ベンチもありますので、1人でまったりお弁当を食べるのにも使えます!
御茶ノ水のお弁当を食べられる場所
お茶の水のお弁当向けのベンチです!
スカイツリー・ソラマチのお弁当を食べられる場所
観光客で人気のソラマチエリアにもピクニックやお弁当に最適なところを発見しました!
お弁当向けのスポットを下記リンクでまとめています!
二子玉川のお弁当を食べられる場所
オサレなニコタマのお弁当向けのベンチを下記リンクでまとめています!
下北沢のお弁当を食べられる場所
感度が高い街下北沢のお弁当向けのベンチです!
飯田橋のお弁当を食べられる場所
東京大神宮でお馴染みの飯田橋のお弁当向けのベンチです!
[番外編]都内近郊
大宮のお弁当向けのベンチもまとめています!
横浜のお弁当を食べられる休憩スペース♪
千葉のお弁当を食べられるベンチも!
その他の駅
この記事に掲載が無い駅でもお弁当向けのベンチはたくさんあります!
下記の用途別検索から、「駅名」を入力し、「飲食・お弁当向け」を選択して探してみて下さい!
都内のお弁当を食ベられる場所まとめ
東京都内を歩き回って探してみました!
結構駅近くでもお弁当を食べられそうなスポットがありましたので、覚えておくと捗るかと思います!
また、独自調査による駅近くの座って休憩できる場所や座って待ち合わせできるスポットをまとめていますので、下部リンクから併せて確認してみてください!
ということで、東京都内のお弁当を食べる場所として検討してみてはいかがでしょうか。
![座れる休憩場所管理人ペン太](https://sitdownplace.com/wp-content/uploads/2018/04/penta_mobile_nofukidashi_180402.jpg)
ボクも疲れた時に利用したし、覚えておくと便利だから要チェック!
以上、「【保存版】都内のお弁当を食べられる場所まとめ」でした。
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!