【保存版】東京駅周辺の座れるオススメ休憩場所

国内最大級のベンチ検索サイト管理人のペン太(@sitdownplace)です。
- 「東京で歩き疲れちゃってどこか休むところないかな」
- 「カフェが混雑していて、落ち着いて休憩できるところないかな」
- 「子供がいるからできれば広いところで休憩したい」
という方向けに、東京で座って休憩できるところがないか、実際に歩いて探してきました!

目次
スクエア ゼロ
東京駅の改札内でよければコチラがオススメ!
行幸通り
東京駅から近いわりには居心地のよいストリートです。
丸の内駅前広場
丸の内中央口目の前にあるベンチ!
東京駅近くでちょっと休憩したい時に便利です♪
待ち合わせ相手が遅れた時にここで座って待つといったシーンでも使えそうですね。
覚えておくと捗りますよ~!
グランルーフ デッキ
八重洲口近くのデッキでテーブル席もありますよ。
東京ミッドタウン八重洲 YAESU TERRACE
オサレなテラスで東京駅の夜景も楽しめちゃう。
丸の内ブリックスクエア ガーデン
東京駅の丸ノ内南改札から丸ビル方面にあるブリックスクエアの休憩所です!
赤レンガの三菱一号館美術館が映えるオシャレなガーデン!
ベンチがたくさんあるので、丸ノ内のイルミネーションやお買い物中の休憩にピッタリ。
デートやファミリーにも使いやすいので、オススメです!
HANASAKA SQUARE
オサレなミッドタウン八重洲です。
KITTEガーデン
東京駅が映えるガーデンは外せません。
新丸ビル 7F テラス
東京といえば新丸ビルは外せませんね!
新丸ビル7Fには東京駅の景観を眺められるテーブル席やベンチがあります!
テラスは夜まで利用できますので、東京の夜景を楽しみに訪れるのも良いかもしれません!?
新丸ビルでのお食事ついでに利用してみては!?
丸の内仲通り アーバンテラス
続いては、丸ビル裏手側の「丸の内仲通り」と呼ばれるショッピングストリート!
アートの展示やイルミネーション等で洗練された街路樹には、木製ベンチが多数設置されています。
また、時期によっては通り沿いにテーブルが設置される時があります。
読書されている方やくつろいでいる方も見受けられました。
東京駅周辺の屋外でくつろぎたい方はコチラがオススメですね。
東京駅周辺休憩所まとめ
東京駅周辺をぐるっと歩いて調べてきました!
個人的には洗練された「丸の内ブリックスクエア ガーデン」がオススメです!
あと「KITTE屋上庭園」は東京駅舎や丸ノ内エリアを一望できる展望スポットなので必見ですよ~。
また、独自調査による東京駅周辺のお弁当を食べられるスポットや座って待ち合わせできる場所をまとめていますので、下部リンクから併せて確認してみてください!
ということで、お買い物ついでに東京駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。

ボクも疲れた時に利用したし、覚えておくと便利だから要チェック!
以上、「【保存版】東京駅周辺の座れるオススメ休憩場所」でした。
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!