【必見】上野・御徒町のお弁当を食べられる場所まとめ
座れる休憩場所管理人のペン太(@sitdownplace)です。
上野でお弁当を食べたい!
弁当男子やマイ弁当をお持ちのOL、子供連れの家族でお弁当を食べたい・・・。
でも上野や御徒町周辺だと、どこでお弁当を食べられるだろうか?
さらにお弁当を食べるなら以下のような環境で食べたいですよね!?
- 「できればテーブル席でお弁当を食べたい。」
- 「静かで落ち着いていて緑があるところがいい。」
- 「時間が無いから上野駅近くでサクッと食べてしまいたい。」
あると思います!
そこで、管理人のペン太が上野・御徒町周辺をぐるっと歩いて探してきました!

目次
松坂屋 屋上広場
御徒町やアメ横がすぐそばの必見スポット!
嬉しいことにテーブル席があります。子供連れの家族でお弁当を食べたい時に最適です。
しかも人工芝が敷いてあるので子供が遊べますし、開放感があるのでオススメです♪
松坂屋の地下で美味しいお弁当でも買ってのんびりするのもアリですね〜!
不忍池周辺
上野といえば上恩賜公園ですよね!
不忍池の周りにはベンチが点在していて、ゆったりお弁当を食べられるところがあります。
春は桜、夏は蓮、秋は紅葉と季節を楽しみながらピクニックがてらに利用してみては?
テーブルはありませんが、子供連れの方にも利用しやすいスポットです。
西郷隆盛像周辺
引き続き上野恩賜公園の西郷隆盛像周辺!
上野駅や京成上野駅から近く、テラスのベンチや木陰のベンチがあります♪
緑が多く、落ち着いてお弁当を食べれるのがポイント。
上野駅近くでお弁当を食べられる場所として覚えておくと便利です!
御徒町公園
御徒町駅や仲御徒町駅の近くにあるリニューアルされたばかりの公園!
広くて開放感があるほかに、充実した遊具、綺麗になったトイレ・・・必見です。
さらに日本庭園も!?御徒町周辺でお弁当を食べたい時に最適です。
サクラテラス屋上
上野駅すぐ近くのさくらテラス屋上にあるベンチです。
先ほどの西郷隆盛像周辺が混んでいる時や、なるべく上野駅に近いところでお弁当を食べたい時に利用すると良いでしょう。
殺風景な休憩所に見えますが、実はスカイツリーがよく見えるんです!
上野動物園も近いですよ〜。
カエルの噴水付近
とりあえず上野駅に近いところでサクっとお弁当食べたい!
であれば京成上野から徒歩1分のカエルの噴水周辺はいかがでしょうか!?
交番が近くて治安面も大丈夫ですし、公園端に座ってお弁当を食べることができます。
西町公園
東上野エリアなら西町公園もいいですよ〜。
稲荷町・田原町・浅草方面のエリアに行く予定なら必見!
木々に囲まれた広い公園で、たくさんのベンチが置いてあります。
遊具もありますので、子供連れの家族でお弁当を食べたい時に便利です!
近くにたい焼き屋さんがあるので、食後のデザートも決まり♪
広徳公園
稲荷町方面にある台東区役所裏手の広徳公園!
田原町や浅草方面に用がある方は、ここでパパっとお弁当を食べることができます♪
東屋のように屋根がありますので、直射日光を避けて座れそうです。
詳しい行き方は下記リンクより!
練成公園 アーツ千代田3331前
末広町や湯島が最寄りですが、御徒町から徒歩9分程度なので紹介しておきます。
綺麗に整備された練成公園には、ベンチがたくさんあります。
広いスペースでゆっくりお弁当を食べることができるので、オススメですよ!
秋葉原や神田明神に用がある時に使えると思いますので、詳細を確認しておきましょう♪
上野・御徒町のお弁当を食ベられる場所まとめ
上野や御徒町周辺をぐるっと歩いて探してみました。
個人的には「松坂屋 屋上広場」がテーブル席と日除けの屋根があって、綺麗に整備されているのでオススメです♪
また、独自調査による上野・御徒町の座って休憩できる場所や座って待ち合わせできるスポットをまとめていますので、下部リンクから併せて確認してみてください!
ということで、上野・御徒町・アメ横周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。

ボクも疲れた時に利用してるし、覚えておくと便利だから要チェック!
以上、「【必見】上野・御徒町のお弁当を食べられる場所まとめ」でした。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ クリスタルアベニューの休憩場所 - 2021年1月15日
- 【武蔵小杉駅】武蔵小杉ビル公開空地 横須賀線口側の休憩場所 - 2021年1月14日
- 【武蔵小杉駅】コスギサードアベニュー センタースクエアの休憩場所 - 2021年1月13日