【みなとみらい駅】みなとみらいセンタービル1Fの休憩場所
みなとみらい駅から徒歩1分の無料で座れる休憩場所「みなとみらいセンタービル1F」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「オブジェ型イス」
座席の数は…「4脚」
主な用途は…「小休止」

みなとみらいセンタービルへの行き方は、みなとみらい改札を出て4番出口から地上に出て、クイーンズスクエア方面にある建物となります。
みなとみらいセンタービルには、ランボルギーニやマセラティのディーラーや居酒屋、ドトールが入っているオフィス複合商業施設となります。
そして、1Fのエントランスに赤い花ビラとつぼみをモチーフとしたオブジェがあり、周囲に座れる休憩場所があります。
1人用の腰掛けイスが4脚設置されています。
特徴的なイスとなりますが、あくまでもオブジェクトの一部として座れる機能を持たせたものですので、座り心地は微妙です。
同ビル内にあるMMCruiseと呼ばれる商業施設利用時のちょっとした休憩や荷物整理等の利用になるかと思います。
余談ですが、このビルは少し変わっていて、1Fが高級外車のディーラー、2Fがレノボの評価試験室、3Fが居酒屋とレストランになっています。
メーカーの試験室がディーラーと居酒屋に挟まれている、独特なテナント構成となっています。
また、すぐ近くにある「みなとみらいセンタービル3F ロビーのソファ」がオススメですので併せて検討してみて下さい。
みなとみらいセンタービル利用時に、みなとみらい周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | みなとみらい駅徒歩1分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 駅直結 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 不明 | ||
座席 | オブジェ型イス | ||
席数 | 4脚 | ||
用途 | 小休止 | ||
快適度 | ★★☆☆☆ | ||
備考 | オブジェの一部 | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【武蔵小杉駅】パークシティ ザ・ガーデン 屋上広場の休憩場所 - 2021年1月20日
- 【武蔵小杉駅】パークシティ ザ・ガーデン 地上広場の休憩場所 - 2021年1月19日
- 【武蔵小杉駅】プラウドタワー前の休憩場所 - 2021年1月18日
この休憩場所の路線から探す
みなとみらい駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【みなとみらい駅】マリンアンドウォーク 1F テーブル・ベンチ
快適度:★★★★☆
【みなとみらい駅】MARK IS (マークイズ) 4F エスカレーター窓側付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【みなとみらい駅】クイーンズパーク2F デッキの休憩場所
快適度:★★★★☆
【みなとみらい駅】ワールドポーターズ2F デッキストリートの休憩場所