【武蔵小杉駅】東急スクエア エスカレーター横の休憩場所
武蔵小杉駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 武蔵小杉駅徒歩1分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 2F~3F |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~21:00 | ||
座席 | チェア、スツール | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 駅から近い | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
武蔵小杉駅から徒歩1分の座れる休憩場所「東急スクエア エスカレーター横」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「チェア、スツール」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「駅から近い」

武蔵小杉は一大ターミナル駅ですが、珍しくJR系列のビルは大人しめで、駅前には東急スクエアや三井系列のララテラスで取り囲まれています。
東急スクエアへの行き方は、JR北改札から連絡通路で2階に直結しているほか、東急線であれば東急スクエア連絡口からアクセスできます。
そして、東急スクエアの2F~3Fのエスカレーター横に座って休憩できるところがありました!
2Fの原ドーナツ前には1人掛けチェアが9脚並んでいました。
低層階であるため人通りが多く、そばにカルディがあることから混雑度が高めとなります。
ですが、席数が多めとなりますので座れるチャンスはあります。
お買い物中にちょっと休憩したい時に便利です。
反対側にはクッションのスツールが置いてありました。
この色合いと組み合わせが個人的に好み♪
クッションに厚みがあるので、買い物で歩き疲れた時に休むのにオススメ。
他のエスカレーター横や、3Fの靴下屋や有隣堂付近にも座って休めるところがあるので、併せて利用してみては!?
ということで、東急スクエアのお買い物ついでに、武蔵小杉の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【神楽坂駅】白銀公園の休憩場所 - 2021/04/16
- 【神楽坂駅】エルサレム 形のない図書館の休憩場所 - 2021/04/06
- 【神楽坂駅】あかぎ児童遊園の休憩場所 - 2021/04/06
この休憩場所のテーマ
武蔵小杉駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【武蔵小杉駅】タワープレイス公開空地の休憩場所
快適度:★★★★☆
【武蔵小杉駅】ふれあいの丘の休憩場所
快適度:★★★★☆
【武蔵小杉駅】パークシティ ザ・ガーデン 屋上広場の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。