【武蔵小山駅】etomo1F 階段付近の休憩場所
武蔵小山駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 武蔵小山駅から徒歩1分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 駅直結 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 7:30~23:00? | ||
座席 | 1人掛けラタンチェア | ||
席数 | 7席 | ||
用途 | 休憩・待ち合わせ | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
武蔵小山駅から徒歩1分の武蔵小山周辺の無料で座れる休憩場所「etomo1F 階段付近」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「1人掛けラタンチェア」
座席の数は…「7席」
主な用途は…「休憩・待ち合わせ」

etomoへの行き方は、駅直結の商業施設となりますので東急線改札口を出て階段で上がるとアクセスできます。
etomoはスーパーの東急ストアやフィットネスクラブ、屋上庭園がある施設です。
そしてエトモ武蔵小山1Fにあるお花屋さん「FLEURISTE BON MARCHE」の前にある階段付近に座れる休憩場所があります。
1人掛けのラタンチェア×7脚が設置されています。
このラタンチェアには、腰当クッションとシートクッションが備わっているため、座り心地は快適です。
また、サイドテーブルが付いているので荷物を置いたりできるので便利です。
休憩スペースとしては、階段横の一画となりますのであまり広くありませんが、窓際で採光があるため明るいです。
ただし、座席の配置上、座っている方々とお互いに目が合いそうになるので、混んでいる時はなんとなく座りにくいかと思います。
混雑状況としては、土日祝に確認したところ、7席中5席埋まっていました。
利用者の属性としては、おそらく買い物に付き合わされたお父さん方がここで休んで待っているという構図でした。
また、駅から近いところにありますので、武蔵小山の待ち合わせ場所としても便利だと思います。
エトモ武蔵小山は2017年9月に開業した比較的新しい商業施設となりますので、綺麗なベンチで休憩できます。
他にも「屋上庭園の座れる休憩場所」がオススメですので併せて検討してみると良いでしょう。
エトモ武蔵小山でのお買い物時に、武蔵小山駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【狛江駅】メビウスえきまえ広場の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】北口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】南口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
この休憩場所のテーマ
武蔵小山駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【武蔵小山駅】etomo4F 屋上庭園の休憩場所
快適度:★★★★★
【武蔵小山駅】都立林試の森公園
メンバーはログインするとポイントが付きます。