【名古屋駅】ルーセントタワー1Fロビーの休憩場所
名古屋駅から徒歩5分の座れる休憩場所「ルーセントタワー1Fロビー」を紹介します。
ルーセントタワーのお食事ついでに休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「ソファベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「休憩」

ルーセントタワーとは、オフィスビル兼商業施設の地上40階の高層ビルです。
外観がカッコイイビルディングで、味噌カツ矢場とん等の名古屋メシが楽しめるレストラン街があります。
名古屋駅から少し離れていますが、その分比較的空いています。
さて、ルーセントタワーへの行き方は、名古屋駅から桜通口を出て名駅通りをKITTE方面に進むと着きます。
もしくは地下鉄から地下道でアクセスすることもできます。
そして1Fのエレベーターホール前のロビーに座って休憩できるベンチが6脚置いてありました!
B1Fのレストラン&ショップに通じるエスカレーターが近くにあるのが目印です。
ガラス窓と鏡面仕上げの床と天井により、スタイリッシュでカッコイイ空間ですね。
厚みのあるクッションタイプのベンチで座り心地は良かったです。
シンプルでフロアの配色とマッチしていていいですね。
ルーセントタワーでのお買い物ついでの休憩にピッタリです!
ガラス窓側にもベンチがならんでいました。
お盆に訪れましたが、とても静かな環境で落ち着いて休憩できました♪
平日はオフィスがあるのでサラリーマンやOLの利用が多いかもしれません。どなたか知っている方がおりましたらコメント欄で教えてください!
また、近くには屋外のベンチやレストラン街にも休憩場所があります。
ということで、ルーセントタワーでのお食事ついでに、名古屋の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 名古屋駅から徒歩5分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | KITTEより先 |
休憩場所の詳細
快適度 | ★★★☆☆ | ||
---|---|---|---|
環境 | 屋内 | ||
座席 | ソファベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 休憩 | ||
利用目安 | 不明 |
まだまだ休憩所あります。

- 【武蔵小杉駅】パークシティ ザ・ガーデン 地上広場の休憩場所 - 2021年1月19日
- 【武蔵小杉駅】プラウドタワー前の休憩場所 - 2021年1月18日
- 【水道橋駅】東京ドームシティ プリズムホール前の休憩場所 - 2021年1月17日
この休憩場所の路線から探す
名古屋駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【名古屋駅】大名古屋ビルヂング スカイガーデンの休憩場所
快適度:★★★★☆
【名古屋駅】高島屋 ローズパティオの休憩場所
快適度:★★★★★
【名古屋駅】ノリタケの森の休憩場所