【伏見駅】下園公園の休憩場所
伏見駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 伏見駅から徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 名古屋観光ホテル前 |
休憩場所詳細
快適度 | ★★★☆☆ | ||
---|---|---|---|
環境 | 屋外 | ||
座席 | ベンチ、スツール、テーブル | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 飲食、ファミリー、読書、待ち合わせ | ||
利用目安 | 終日 |
地図
調査レビュー
伏見駅から徒歩2分の座れる休憩場所「下園公園」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「ベンチ、スツール、テーブル」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「飲食、ファミリー、読書、待ち合わせ」

伏見エリアは名古屋のオフィス街。
地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅の近くに都市のオアシスとも言えそうな広い公園を発見しました!
その名も「下園公園」、なんだか東屋が見えますね!?
下園公園への行き方は、伏見駅から錦通に出て、名古屋観光ホテルの目の前にあります。名古屋市立御園小学校に近いです。
下園公園は緑に囲まれたオアシス。
石積と植栽で囲まれた園内、地面は砂利が敷かれています。
いいですね~お昼休みにサラリーマンやOLがここでのんびり過ごすのに良さそう♪
そして下園公園には、2人掛けのベンチが点在しています。
すぐ近くにローソンがありますので、伏見のお弁当を食べられる場所として便利ですね!
伏見通り側に進むと日本庭園みたいなところがありました。
これはまた癒しスポットですね。
東屋には石材テーブルが置かれていました。直射日光を避けて休憩できるので、OLに人気ありそうな場所(笑)
ファミリーでちょっとしたピクニックにも使えそうですね~。
小学校側にいくとミニ遊具が置かれていました。
小さいお子さんならここで遊べますね!
ビルディングに囲まれた都市のオアシスでした。
また、伏見エリアはビジネスホテルが安いですね!名古屋出張の時は大抵伏見に宿泊しています!
朝食無料のコスパが良いホテルで、なんか見覚えがあると思ったら、2回目の宿泊でした(笑)
名古屋駅からも歩ける距離なのでオススメですよ~。
ということで、名古屋の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【狛江駅】メビウスえきまえ広場の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】北口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】南口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
メンバーはログインするとポイントが付きます。