【中目黒駅】蛇崩川緑道終点 アトラスタワー付近の休憩場所
中目黒駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 中目黒駅徒歩1分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 目黒川近く |
休憩場所詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間 | ||
座席 | 1人掛けベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 休憩・待ち合わせ・飲食 | ||
快適度 | ★★☆☆☆ |
地図
調査レビュー
中目黒駅から徒歩1分の無料で座れる休憩場所「蛇崩川緑道終点 アトラスタワー付近」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「1人掛けベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「休憩・待ち合わせ・飲食」

ようやく訪れることができた、なかめ。東急東横線や日比谷線(始発)の中目黒です。
中目黒駅の東口を出ると、アトラスタワーという高層マンションが目に飛び込んできます。
上記写真の右手にアトラスタワーがそびえ立っていて、芸能人が住んでいるとか!
確かに中目黒駅から徒歩数分ですし、誰もが憧れる街に住むというステータス・・・!
アトラスタワーのお洒落なレストラン街には、がっつりサイゼリヤが入っていましたが。
さて、写真左手の自転車・バイク進入禁止看板が置いてあるエリアは緑道みたいですね。
果たして中目黒に休憩スポットはあるのか・・・。
この蛇行した感じは・・・蛇崩川緑道!(じゃくずれがわ)
おー、緑道には座って休憩できる1人用の石材ベンチが並んでいました!
蛇崩川緑道の案内板です。それにしても石材ベンチの座面が綺麗に磨かれていてピカピカですよ!?
蛇崩川とは!
世田谷の鶴巻あたり(桜新町・駒沢大学付近)を水源として、中目黒駅付近で合流する目黒川の支流の1つです。
大昔に大蛇が出現して暴れた影響により、土砂が崩れた所以から「じゃくずれ」という名称が付いたそうな。
それとは別に、周囲の土壌が砂や砂利であることにより、砂利の崖がよく崩れたので砂崩川、そこに蛇の字を当て込んだそうな。
昭和初期までは世田谷エリアは田んぼであったため、蛇崩川はまさに蛇のように蛇行して流れていた川であったようです。
現在は暗渠となっていて緑道として整備されていますが、このすぐ近くに目黒川との合流地点を見ることができます。
ちょうど三角州のようになっている所が蛇崩川と目黒川の合流地点です!
写真左からカーブして流入しているのが蛇崩川です。
さて、話を戻しますが、蛇崩川緑道の終点にも同様の石材ベンチがありました。
中目黒駅から近いので、目黒川のお散歩時の休憩に良さそうですね。
アトラスタワーの喫煙所も近いので、中目黒の喫煙所を探している方にも便利かも。
そもそも三茶エリアを散策した時に「蛇崩川緑道!?カッコイイ!」と思っていたので、今回たまたま終点に訪れることができて少し感激したペン太でした。
国道の終点にたどり着くような感覚です。わかりますかね!?
ということで、中目黒の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【東新宿駅】サンクンガーデンの休憩場所 - 2021/04/22
- 【東新宿駅】イーストサイドスクエアB1F エスカレーター裏の休憩場所 - 2021/04/22
- 【東新宿駅】マルエツ前の休憩場所 - 2021/04/22
中目黒駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【中目黒駅】目黒川 田楽橋付近の休憩所
メンバーはログインするとポイントが付きます。