【難波駅】なんばパークス 4F,5F,6F Bエスカレーター付近渡り廊下の休憩場所
難波駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 難波駅徒歩9分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 中央付近 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~21:00 | ||
座席 | 2人掛けソファ | ||
席数 | 24人 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★★☆ |
地図
調査レビュー
難波駅から徒歩9分のなんば周辺の無料で座れる休憩場所「なんばパークス 4F,5F,6F Bエスカレーター付近渡り廊下」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「2人掛けソファ」
座席の数は…「24人」
主な用途は…「休憩」

なんばパークスへの行き方は、南海線なんば駅が中央口・南口直結で最も近く、JR線や御堂筋線の他路線は地下街のなんばウォークでアクセスできます。
なんばパークスは緑との共存をテーマとしており、パークスガーデンでは自然を満喫できる設計となっております。
また、館内にはエスカレーターがエリア毎にA~Gまであります。
そして、館内4F,5F,6FのBエスカレーターがある付近の南北を結ぶ渡り廊下に座れる休憩場所があります。
廊下沿いに2人掛けの革張りソファ×4脚が設置されています。
座り心地がよく、OsakaフリーWi-Fiが利用できるため、なんばパークスでのお買い物時の休憩に最適です。
但し、居心地が良いせいか長時間利用禁止の注意書きがありますので留意下さい。
混雑状況としては、土曜日の17:00頃に確認したところ、各階で8割方埋まっていました。
人気のある休憩場所なので混雑している場合は「【難波駅】なんばパークス 3F Dエスカレーター付近」の利用がオススメです。
なんばパークスでのお買い物ついでに、なんば周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ HI!EVERY VALLEYの休憩場所 - 2021/02/26
- 【豪徳寺駅】豪徳寺商店街 お休み処の休憩場所 - 2021/02/24
- 【豪徳寺駅】赤堤一丁目みんなの公園の休憩場所 - 2021/02/24
この休憩場所のテーマ
なんば難波駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【難波駅】なんばパークス 9F ステップガーデンの休憩場所
快適度:★★★★★
【難波駅】なんばマルイの二階
快適度:★★★★☆
【難波駅】なんばパークス 3F Dエスカレーター付近の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。