【新潟駅】CoCoLo新潟本館 憩いの広場 休憩場所
新潟駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 新潟駅から徒歩1分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | ビックカメラ方面 |
休憩場所詳細
快適度 | ★★★☆☆ | ||
---|---|---|---|
環境 | 屋内 | ||
座席 | 1人掛けチェア | ||
席数 | 3脚 | ||
用途 | 休憩 | ||
利用目安 | 9:00~20:30 |
地図
調査レビュー
新潟駅から徒歩1分の座れる休憩場所「CoCoLo新潟本館 憩いの広場 休憩場所」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「Array」
座席の種類は…「1人掛けチェア」
座席の数は…「3脚」
主な用途は…「休憩」

新潟には駅ビルのCoCoLo新潟がありまして、CoCoLo本館・万代(ばんだい)・東・南館・中央・西館・西N+とたくさんのエリアに分かれてます!
これだけ分かれている駅ビルも珍しいので、ペン太も驚きました(笑)ルミネどころではありませんね!
さて、今回はその中でも「本館」に行ってみました。
本館は新幹線改札から真っ直ぐ歩いて正面にあります。ビックカメラの近くです。
本館にある新潟お土産屋さんを横目に、とぽとぽ歩いていると・・・小さなエスカレーターを上がって右奥に座って休憩できる場所がありました!
1人掛けチェア3脚とマッサージチェア8台(有料)が置いてありました。
憩いの広場という休憩場所で、CoCoLo本館でのお買い物時の休憩にピッタリ。
ペン太は本館で買ったお土産を整理する時にこのチェアを利用しました。
それにしてもマッサージチェアが多すぎ・・・(笑)おじいちゃんおばあちゃんに良いかも!
また、本館は新潟のお土産屋さんがたくさん入ってますので、新幹線に乗る前にここでお土産買っておきましょう!
ちなみにペン太は笹団子を買って帰りましたよ♪美味しすぎてあっという間なくなってしまいました・・・。
もし満席の場合は近くにある以下の2箇所をチェック!
落ち着いた「CoCoLo南館 クレープ前 待ち合わせ広場」
スタバが近い「CoCoLo新潟西N+ 広場の休憩場所」
ということで、CoCoLo新潟でのお買い物ついでに新潟周辺の座れる休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。


- 【神楽坂駅】エルサレム 形のない図書館の休憩場所 - 2021/04/06
- 【神楽坂駅】あかぎ児童遊園の休憩場所 - 2021/04/06
- 【牛込神楽坂駅】あさひ児童遊園の休憩場所 - 2021/03/31
この休憩場所のテーマ
新潟駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【新潟駅】メディアシップ2F 勉強・ノマド向け 休憩場所
快適度:★★★★★
【新潟駅】メディアシップ展望フロア そらの広場の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。