【新潟駅】プラーカ1前 ウィラーバス停付近の休憩場所
新潟駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 新潟駅から徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 |
休憩場所詳細
快適度 | ★★☆☆☆ | ||
---|---|---|---|
環境 | 屋外 | ||
座席 | 2~3人掛けベンチ | ||
席数 | 10脚 | ||
用途 | 待ち合わせ、飲食 | ||
利用目安 | 24時間 |
地図
調査レビュー
新潟駅から徒歩3分の座れる休憩場所「プラーカ1前 ウィラーバス停付近の休憩場所」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「Array」
座席の種類は…「2~3人掛けベンチ」
座席の数は…「10脚」
主な用途は…「待ち合わせ、飲食」

新潟駅高架化によって綺麗に整備された南口エリア。
南口にはショッピングとオフィスが併設されたプラーカ1・2・3やビックカメラがあり、反対側の万代口よりは落ち着いたエリアとなります。
お仕事で新潟駅に来てみたので、座れる場所がないか探してみました!
南口を制するプラーカは3拠点あるみたいで、今回はプラーカ1辺りに行ってみました。
すると、プラーカ1のジュンク堂前に座って休憩できるベンチがありました!
2人掛けのベンチが多数設置されていて、新潟駅前の待ち合わせ場所として使えそうですね。
ベンチの周りに照明があるので、夜間でも明るい環境で座って休憩できそう。
場所としては写真のようにプラーカ1前で、南口のバス乗り場を超えたところにあります。
また、すぐ近くにウィラーエクスプレスのバス停があるみたいですね。
ほかにも3人掛けのベンチがあり、手すりがついているのでプライベートスペースを確保しやすい設計となっていました。
ウィラーエクスプレスに乗車する際の待ち合わせにも良さそうですね。
目の前に大型書店のジュンク堂があるので、好きな本を買ってここで軽く読書もできるかもしれません。
また、駅前の「新潟駅南口広場」にもベンチがたくさんありますので要チェック!
ということで、新潟周辺の座れる休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。


- 【東新宿駅】サンクンガーデンの休憩場所 - 2021/04/22
- 【東新宿駅】イーストサイドスクエアB1F エスカレーター裏の休憩場所 - 2021/04/22
- 【東新宿駅】マルエツ前の休憩場所 - 2021/04/22
この休憩場所のテーマ
新潟駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【新潟駅】メディアシップ展望フロア そらの広場の休憩場所
快適度:★★★★★
【新潟駅】メディアシップ2F 勉強・ノマド向け 休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。