【西国分寺駅】にしこくマインB1F 休憩所
西国分寺駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 西国分寺駅徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 東武ストア側 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 6:00~25:00? | ||
座席 | 3人掛けテーブル席 | ||
席数 | 6脚 | ||
用途 | 飲食 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
西国分寺駅から徒歩2分の西国分寺で無料で座れる休憩場所「にしこくマインB1F 休憩所」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「3人掛けテーブル席」
座席の数は…「6脚」
主な用途は…「飲食」

武蔵野線ユーザーの聖地、西国分寺。
西国分寺駅の南口は駅直結のショッピングセンター、レガ(LEGA)がそびえ立っています。
東武ストアの「にしこくマイン」がメインテナントとなるショッピングモールで、北口よりも人通りが多いです。
そして、「にしこくマイン」からエスカレーターを下ったB1Fレジ前に座れる休憩場所があります。
3人掛けテーブル席×6脚が設置されています。
B1F店内の天吊りに「休憩所」という案内表示がありますので、迷うことなくたどり着けるかと思います。
スーパーでよく見られるタイプの休憩所で、電子レンジや自動販売機が置いてあります。
あまり広いスペースではありませんが、テーブルが6脚ありますし、休憩所として独立しているので利用しやすいかと思います。
東武ストアでお惣菜でも買い足して、西国分寺でお弁当を食べる場所としても便利ですね。
各々のテーブルにはクッションタイプのチェアが3脚置いてあります。
※私が利用したテーブルではありませんが、後にイスを定位置に直しました。
コンパクトなテーブルとなりますので、3人分の物を広げるのは難しいかもしれません。
ですが、飲食可能ですので子供連れの家族で休憩したい時にウレシイ休憩所です。
混雑状況としては、平日の19:00頃に確認したところ、利用者は3名でした。
レジから目立つ場所にあるので、平日のお昼頃は混雑が予想されます。
西国分寺の駅から近いエリアには、無料のテーブル席がありませんのでコチラの休憩場所を覚えておきましょう!
尚、B1Fエスカレーター横にもクッションベンチがありましたので、併せて寄ってみて下さい。
にしこくマインでのお買い物時に、西国分寺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【狛江駅】メビウスえきまえ広場の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】北口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】南口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
メンバーはログインするとポイントが付きます。