【町田駅】小田急百貨店 3F以上 北エスカレーター横の休憩場所
0
町田駅北口、小田急町田駅から徒歩3分の町田で無料で座れる休憩場所「小田急百貨店 エスカレーター横」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「ソファ椅子」
座席の数は…「10人程度」
主な用途は…「休憩・キッズスペース」

ということで実際に調査してきましたので詳細を見てみましょう!
小田急町田店への行き方は、小田急の西口改札を出て正面の階段を下ると小田急百貨店の正面口に着きます。
そして、小田急百貨店内の北エスカレーターの3F以上に座れる休憩場所があります。
■3F 快適度:★★★☆☆
ソファ椅子 6席程度
■4F・6F 快適度:★★★★☆
ソファ椅子 10席程度
■5F 快適度:★★★☆☆
キッズスペース
各階にソファ席が設置されています。
3Fは町田駅からのアクセスが良いので、少々混雑気味となります。
4F・6Fは休憩スペースが広く、静かな環境なのでゆったり休憩できます。
また、ソファ席正面のガラス窓からは町田駅周辺の景観を臨むことができます。
尚、5Fは子供向けの休憩場所となりますので、子供連れの家族の方にオススメです。
このため、小田急町田で休憩するなら4Fと6Fがオススメです!
小田急町田店のお買い物ついでに、町田駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 小田急町田駅徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 小田急百貨店内 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~20:30 | ||
座席 | ソファ椅子 | ||
席数 | 10人程度 | ||
用途 | 休憩・キッズスペース | ||
快適度 | ★★★★☆ | ||
備考 | 居心地が良い | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。
The following two tabs change content below.

ペン太(管理人)の最新記事
- 【武蔵小杉駅】プラウドタワー前の休憩場所 - 2021年1月18日
- 【水道橋駅】東京ドームシティ プリズムホール前の休憩場所 - 2021年1月17日
- 【水道橋駅】東京ドームシティホール前の休憩場所 - 2021年1月16日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
町田駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【町田駅】マルイ3F以上 エレベータ前の休憩場所
快適度:★★★★☆
【町田駅】マルイ3F・5F エスカレーター横の休憩場所