【王子駅】サンスクエア前の休憩場所
王子駅から徒歩2分の無料で座れる休憩場所「サンスクエア前」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「3人掛けベンチ」
座席の数は…「7脚」
主な用途は…「飲食・待ち合わせ」

王子駅といえば飛鳥山公園や渋沢栄一史料館、駅名の由来にもなった王子神社がありますよね。
といっても、高速バスターミナルくらいしか使ったことがない王子駅。
さて、北口のバスロータリーから明治通りを渡ったところには「サンスクエア」という、垢抜けない複合レジャー施設があります。
王子駅のランドマークで、ゲームセンターやボーリング場、テニスコート、打ちっ放しと結構施設は充実しています。
サンスクエアの東武ストア前の階段から撮ってみた景観です。
そして、すき家やマクドナルドの周辺に座って休憩できるところを発見しました!
3人掛けの扇状ベンチが3脚設置されていました。
ベンチの中央には街灯とゴミ箱があります。環境は微妙ですが、王子のお弁当を食べる場所としても使えますね。
王子駅からも近いのでアクセス面は優れています。
続いて、すき家前にも同様の3人掛けベンチが4脚置いてありました。
マクドナルドに近いベンチよりも人の往来が少なくて落ち着くせいか、混雑気味でした。
背後はフェンスとなっているので、すき家店内を眺めながら休憩することになります(笑)
ちなみにマクドナルド前はお店専用のテーブル席なので、利用の際には留意してください。
サンスクエアは外観がわかりやすいので、王子駅の待ち合わせ場所としても便利そうですね。
尚、王子駅近くで他にお弁当を食べれる場所はコチラ!
ということで、王子の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 王子駅徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 北口 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間? | ||
座席 | 3人掛けベンチ | ||
席数 | 7脚 | ||
用途 | 飲食・待ち合わせ | ||
快適度 | ★★☆☆☆ | ||
備考 | 駅から近い | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ クリスタルアベニューの休憩場所 - 2021年1月15日
- 【武蔵小杉駅】武蔵小杉ビル公開空地 横須賀線口側の休憩場所 - 2021年1月14日
- 【武蔵小杉駅】コスギサードアベニュー センタースクエアの休憩場所 - 2021年1月13日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
王子駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【王子駅】北とぴあ 17F 展望ロビーの休憩場所