【大宮駅】ルミネ2 エスカレーター付近の休憩場所
大宮駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 大宮駅徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 3F・4F |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~21:00(日曜:10:00~20:30) | ||
座席 | 3人掛けベンチ | ||
席数 | 5脚 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
大宮駅から徒歩2分の大宮周辺の無料で座れる休憩場所「ルミネ2 3F エスカレーター付近」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「3人掛けベンチ」
座席の数は…「5脚」
主な用途は…「休憩」

大宮のルミネは、東武アーバンパークライン側のルミネ1と新幹線側のルミネ2の2種類あります。
今回はルミネ2にある休憩場所を紹介していきます。
ルミネ2は大宮駅中央改札を出てすぐ近くに入口があります。
ルミネの館内マップを見てみましょう。
▼ルミネ2 3Fのフロアマップ
(出典 : ルミネ大宮公式)
ルミネ2には多すぎるくらいエスカレーターがありますが、マップ中央上部の「イエナ」横のエスカレーターに向かって下さい。
そして、3Fと4Fのエスカレーター横に座って休憩できる場所がありました。
3Fには3人掛けベンチ×2脚が設置されていました。
上記の写真は後述する階段付近にあったベンチですが、同様のタイプがエスカレーター横に置かれてました。
ファブリックタイプのベンチでクッション性があり、お買い物中の休憩に向いています。
人通りはそこまで多くありませんが、ベンチ前の通路幅はあまり広くありませんでした。
また、すぐ近くの「イエア」裏側の階段エリアには、同様の3人掛けベンチ×1脚が設置されていました。
静寂な空間・・・お盆休みに訪れましたが、全然人がいませんでした!
ここはルミネ2の穴場の休憩場所だと思います。
大宮のルミネで静かに休憩したい時は覚えておくと捗りますね!
尚、同エスカレーターで4Fに上がったところにも休憩場所がありました。
ユニクロと反対側のレストラン側に3人掛け木製ベンチ×3脚が置いてありました。
こちらはレストランフロアという点と、化粧室が正面にあるという点から混雑度が高めとなります。
お盆のお昼時に確認した際は満席でした。
したがって、休憩するなら3Fをチョイスした方が良いかと思います!
ということでルミネでのお買い物ついでに、大宮周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【神楽坂駅】エルサレム 形のない図書館の休憩場所 - 2021/04/06
- 【神楽坂駅】あかぎ児童遊園の休憩場所 - 2021/04/06
- 【牛込神楽坂駅】あさひ児童遊園の休憩場所 - 2021/03/31
この休憩場所のテーマ
大宮駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【大宮駅】そごう大宮 西側エレベーター付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【大宮駅】高島屋 エレベーター付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【大宮駅】DOM B1F ダイエー イートインコーナーの休憩場所
快適度:★★★★☆
【大宮駅】シーノ大宮 センタープラザ アトリウムの休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。