【大宮駅】そごう大宮 西側エレベーター付近の休憩場所
大宮駅西口から徒歩5分の大宮周辺の座れる休憩場所「そごう大宮 西側エレベーター付近」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「シングルソファ、シングルチェア」
座席の数は…「記事内参照」
主な用途は…「休憩・ちょっと怖い空間あり」

そごう大宮への行き方は、大宮駅西口のペデストリアンデッキをマックやビックカメラの方面に進むと見えてきます。
デッキの入口からそごう2Fに入店することができます。
▼そごう大宮 4Fのフロアマップ
(出典 : そごう大宮公式)
上記はそごう4Fのフロアマップとなります。
そごう館内には3つのエレベーターがありますが、マップ右側のビックカメラ寄りである「西側エレベーター」に向かいます。
そのエレベーターの4Fと6Fに座って休憩できる場所がありました。
4Fのエレベーター前には、シングルソファ×2脚、シングルチェア×2脚、テーブル2脚がありました。
このシングルソファはこの休憩場所でも紹介しましたが、座り心地が良いのでオススメです!
テーブルがありますので、お買い物の荷物整理や休憩に最適ですね
混雑状況としては、お盆の17:00頃に訪れましたが、休憩している人はおりませんでした。
普段も空いているかもしれません!?
続いて6F紳士服売り場にあった休憩場所です!
シングルチェア×4脚とテーブル1脚が置いてありました。
「ん?4脚?・・・数え間違い?」
と思った方!実は左奥に1脚あるんです・・・。
奥まっていて暗い空間なんですが、大宮で一時的に自分の世界に入りたいと思ったらオススメしたい休憩場所です。
実際に調査時は利用者がいまして・・・まさか人がいるとは思わなかったのでびっくりしました 笑
興味ある方は訪れてみて下さい!
ちなみに反対側の「そごう大宮 駅側エレベーター付近の休憩所」にもたくさんシングルソファやチェアがありますので、オススメですよ~。
ということで、そごう大宮でのお買い物ついでに、大宮周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 大宮駅徒歩5分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 4F・6F |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~20:00 | ||
座席 | シングルソファ、シングルチェア | ||
席数 | 記事内参照 | ||
用途 | 休憩・ちょっと怖い空間あり | ||
快適度 | ★★★★☆ | ||
備考 | 4F・6F | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ プリズムホール前の休憩場所 - 2021年1月17日
- 【水道橋駅】東京ドームシティホール前の休憩場所 - 2021年1月16日
- 【水道橋駅】東京ドームシティ クリスタルアベニューの休憩場所 - 2021年1月15日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
大宮駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【大宮駅】氷川参道の休憩場所
快適度:★★★★☆
【大宮駅】鐘塚公園の休憩場所
快適度:★★★★☆
【大宮駅】そごう大宮 駅側エレベーター付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【大宮駅】シーノ大宮 センタープラザ アトリウムの休憩場所