【御成門駅】芝公園 集会広場の休憩場所
御成門駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 御成門駅徒歩7分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | A1出口 |
休憩場所詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間 | ||
座席 | 2人掛けベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 飲食・ファミリー | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
御成門駅A1出口から徒歩7分の無料で座れる休憩場所「芝公園 集会広場」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「2人掛けベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「飲食・ファミリー」

御成門といえば、出世の階段がある愛宕神社が近いですが、駅から徒歩で東京タワーや芝公園に行くこともできます。
また、一言で芝公園といっても、とても広いのでエリア毎に特色があります。
今回紹介する芝公園集会場への行き方は、御成門駅のA1出口から東京タワー方面の芝公園三丁目交差点へ進み、緩やかな銀杏坂を上がったカーブの途中にあります。
地図を見てみると、プリンスホテル裏手の芝公園23号地付近に集会場があります。
集会場は高台にあって、この階段を上がったところにあります。
「何があるのかな~」と思ってたまたま上がってみた時に集会場を発見しました。
集会場というかもはや公園ですね。
思ったよりも敷地が広く、大きさ的には草野球ができる程ですね。(やわらかいボールなら可)
実際に芝公園の集会場でイベント等が行われているそうですよ。
そして、集会場の周囲には2人掛けの木製ベンチが点在していました!
開放感がある休憩スペースですので、御成門や東京タワー付近でお弁当を食べたい時に使えるベンチとなります♪
また、高台下の銀杏坂方面には公衆トイレがありますので、便利な休憩場所です!
子供連れの方やファミリーの休憩にもピッタリですね~。
草野球(やわらかいボールなら可)、サッカー、タバコ、リード無しの散歩は禁止されています。
お弁当を食べた際にはゴミは持ち帰りましょう。
芝公園の広々としたスペースでお子さんと遊んだり、グループで休憩にするのにも便利なスポットでした!
また、混雑時は集会場下にある「芝公園 東京タワー前交番付近」にもベンチがありますのでチェック!
あと御成門駅近くの「芝公園 4号地 東京タワーが見えるベンチ」もロマンチックなベンチなので必見です!
ということで、御成門駅周辺の座れる休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【神楽坂駅】白銀公園の休憩場所 - 2021/04/16
- 【神楽坂駅】エルサレム 形のない図書館の休憩場所 - 2021/04/06
- 【神楽坂駅】あかぎ児童遊園の休憩場所 - 2021/04/06
御成門駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【御成門駅】芝公園 4号地 東京タワーが見えるベンチ
メンバーはログインするとポイントが付きます。