【大井町駅】アトレ4F,6F エスカレーター横の休憩場所
大井町駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 大井町駅徒歩1分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 東口・中央口側 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~21:00(6Fは22:30) | ||
座席 | ベンチ | ||
席数 | 6F:ベンチ×4脚 | ||
用途 | 4Fキッズスペース | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
大井町駅から徒歩1分の大井町で無料で座れる休憩場所「アトレ4F,6F エスカレーター横」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「ベンチ」
座席の数は…「6F:ベンチ×4脚」
主な用途は…「4Fキッズスペース」

大井町のアトレへの行き方は、JR大井町駅の東口・中央口方面の改札口から駅直結でアクセスできます。
大井町には西口方面にもアトレ2がありますが、今回は東口方面のアトレの紹介となります。
そして、アトレ4Fユニクロ側と6Fレストランフロアのエスカレーター横に座れる休憩場所があります。
▼6Fレストランフロアの木製ベンチ
■4F ユニクロ前
快適度:★★☆☆☆
キッズスペース
■6F レストランフロア
快適度:★★★☆☆
2人掛け木製ベンチ×4脚
以上が設置されています。
4Fフロアはキッズスペースとなりますので、子供連れの家族利用向けとなります。
そもそも、エスカレーター側にキッズスペースを設置するのはなかなか珍しいです。
というのもエスカレーター横というのはメインの動線となりますので、キッズスペースを設けるとしたら通路幅に余裕を持たせるかスペース幅を小さくしなければならないためです。
ここどうなっていたかというと、スペースをコンパクト化して設計されていました。
幅が狭いので、ちょっと子供を遊ばせるには窮屈だなぁという印象です。
さて、6Fのレストランフロアには座れるベンチがあります。
混雑状況としては、土日祝の16:00頃に確認したところ、利用者はおりませんでした。
恐らく食事時間帯は混雑すると思いますので、時間をズラして利用すると良さそうです。
また、アトレ大井町ではフリーWi-Fiが使えちゃいます!
尚、ゆっくり休憩したい時は「アトレ4F 吹抜け付近のソファ席」がオススメですので併せて寄ってみて下さい。
アトレ大井町でのお買い物ついでに、大井町の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【経堂駅】テラスガーデン ルネサンス付近の休憩場所 - 2021/03/06
- 【新百合ヶ丘駅】Odakyu OX横 テラスの休憩場所 - 2021/03/05
- 【経堂駅】テラスガーデン東口ビル前の休憩場所 - 2021/03/04
メンバーはログインするとポイントが付きます。