【大崎駅】大崎センタービル 3F 休憩所
大崎駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 大崎駅徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 北改札口 |
休憩場所詳細
環境 | 半屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 不明 | ||
座席 | 石材ベンチ、木製ベンチ | ||
席数 | 記事内参照 | ||
用途 | 休憩・飲食 | ||
快適度 | ★★★★☆ |
地図
調査レビュー
大崎駅から徒歩3分の無料で座れる休憩場所「大崎センタービル 3F 休憩所」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「半屋内」
座席の種類は…「石材ベンチ、木製ベンチ」
座席の数は…「記事内参照」
主な用途は…「休憩・飲食」

大崎センタービルとは、オフィスと飲食店(丸亀製麺やタリーズ、インドカレー←美味しい)が入居している複合ビルとなっています。
大崎センタービルへの行き方は、JR大崎駅の北改札口を出て歩道橋を渡り、大崎ニューシティ横の連絡デッキを五反田方面に進むと、タリーズコーヒーと共にセンタービル3Fに着きます。
丸亀製麵付近から3Fにアクセスする場合は、丸亀横の階段を使って上がりましょう。
そして、センタービル3Fのデッキに座って休憩できる場所がありました!
目黒川付近のデッキには、3人掛けの石材ベンチが多数設置されていました。
テラスのようになっていて、背面は植栽や花壇があるので人通りを気にすることなくゆっくり休憩できました。
ベンチ正面の景色です。高層マンションやオフィス街を縫う目黒川の景観を楽しむことができます。
再開発でだいぶ街の様子が変わりましたね。
このテラス席でボーっと休憩してみてはいかがでしょうか!?
テラスからセンタービル内に進むと多数のベンチが置いてありました。
半屋内となっているので、風通しが良く、雨や直射日光を避けて休憩することができます。
平型の木製ベンチとなります。しっかりとしたベンチで休憩にぴったりです。
真ん中に植栽があり、コンクリートに囲まれた空間ながらも、緑と共存できるような工夫が施されていました。
ぼっち用のベンチも用意されていました。
L字の壁が落ち着く!わかりますかね!?
ただ、完全に囲まれていると暗い空間になってしまうので、採光用に2箇所の孔が設けられていました。
お隣のセントラルタワーから見た休憩所の外観です。
2Fが丸亀製麵などのテナントとなっていて、3Fに先程の休憩スポットがあります。
こうして見てみると結構休憩スペースが広いですね。
ということで、大崎でお弁当を食べたり、就活や仕事で電話応対する時に使えそうな休憩場所でした。
特に目黒川側テラスは雰囲気が良く、大崎駅からも近いのでオススメですね。
また、近くでデスクワークやノマドしたい方は「ゲートシティ大崎 1F 休憩スペース」がイチオシですので併せて寄ってみて下さい!
以上、大崎駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【狛江駅】メビウスえきまえ広場の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】北口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】南口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
大崎駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【大崎駅】ゲートシティ大崎 アトリウムの休憩場所
快適度:★★★★★
【大崎駅】ゲートシティ大崎 1F 休憩スペース
快適度:★★★★☆
【大崎駅】大崎西口公園の休憩場所
快適度:★★★★★
【大崎駅】ゲートシティ大崎 サンクンガーデン・ガーデニングデッキの休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。