【大崎駅】ThinkPark Arena(シンクパークアリーナ)付近の休憩場所
大崎駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 大崎駅徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 1F |
休憩場所詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間? | ||
座席 | 石材ベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 休憩・飲食・待ち合わせ | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
大崎駅から徒歩3分の無料で座れる休憩場所「ThinkPark Arena(シンクパークアリーナ)付近」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「石材ベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「休憩・飲食・待ち合わせ」

ThinkPark(シンクパーク)とは、明電舎の工場跡地に再開発された一帯の名称で、地上30階建てのThinkPark Towerをメインとしたオフィス・商業が集うエリアとなります。
広範囲に及ぶ森林スペースが特徴的ですが、単なる緑化ではなく「自然の中で新しいアイディアが生まれる」といった想いが込められているそうです!まさにThinkParkの語源通りですね!
そんなThinkParkの行き方は、大崎駅南改札口を出て右に曲がり、夢さん橋を渡ったソニービル(現NBF大崎ビル)の隣にあります。
ThinkParkのフロアガイドを見てみると、中央に「ThinkPark Tower」があり、右上に「ThinkPark Arena」があるのがわかるかと思います。
そして、フットサルコートが目印のThinkPark Arena付近に座って休憩できる場所がありました!
植樹の周辺に多くの石材ベンチ設置されていました。
ThinkPark入口付近の路地からアクセスしやすく、公園のような環境となっています。
サラリーマンやOLの憩いの場所として、お昼はお弁当を食べる場所として利用していたり、パソコンを広げてメールを打っている姿が見られました。
駅から近い割には綺麗に整備されていて環境が良く、ちょっと休憩したい時にぴったりです。
ベンチの近くには珍しいウォール型の流水オブジェがありました。
夏季は涼しげで周囲温度を下げる効果がありそうですね。
子供が遊んだ形跡があり、水浸しとなっていました笑。
付近にはThinkPark Arenaのフットサルコートがあり、平日は子供向けフットサルクラブが開催されていて多くの子供連れの家族で賑わっています。
座席がたくさんあるので、ファミリーの休憩にも向いています。
大崎の待ち合わせ場所としても使えそうですね!
ということで、ThinkParkに訪れた際に大崎周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【神楽坂駅】白銀公園の休憩場所 - 2021/04/16
- 【神楽坂駅】エルサレム 形のない図書館の休憩場所 - 2021/04/06
- 【神楽坂駅】あかぎ児童遊園の休憩場所 - 2021/04/06
大崎駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【大崎駅】ThinkPark Plaza(シンクパークプラザ)パティオの休憩場所
快適度:★★★★☆
【大崎駅】ゲートシティ大崎 アトリウムの休憩場所
快適度:★★★★☆
【大崎駅】大崎センタービル 3F 休憩所
快適度:★★★★★
【大崎駅】ゲートシティ大崎 サンクンガーデン・ガーデニングデッキの休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。