【六本木駅】大屋根プラザ 六本木ヒルズの休憩場所
六本木駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 六本木駅徒歩8分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | TOHOシネマズ方面 |
休憩場所詳細
環境 | 半屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 不明 | ||
座席 | 4人掛けテーブル | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 飲食・ノマド・ファミリー・デート | ||
快適度 | ★★★★★ |
地図
調査レビュー
六本木駅から徒歩8分の無料で座れる休憩場所「大屋根プラザ 六本木ヒルズ」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「半屋内」
座席の種類は…「4人掛けテーブル」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「飲食・ノマド・ファミリー・デート」

一言で六本木ヒルズといっても、大まかに「66プラザレベル、ウェストウォークレベル、六本木通り・けやき坂通りブリッジレベル、アリーナレベル」と大別されています!
今回紹介する大屋根プラザは、ウェストウォーク・TOHOシネマズ・展望台・森美術館といった六本木ヒルズの主要施設にアクセスできる要衝ともいえるような場所にあります。
ガラス屋根の開放感素敵ですね!
大屋根プラザへの行き方は、日比谷線六本木駅直結のメトロハットのエスカレーターを上がって、ウェストウォーク内施設を抜けるか、TOHOシネマズ方面に進むと見えてきます。
大屋根プラザはその名の通り、大きな屋根があるので天候に左右されずに利用できるオープンスペースとなります。
でも正式名称は「O-YANE PLAZA」とのこと・・・。
そして、大屋根プラザにはたくさんの4人掛けテーブルが設置されています!
ガラスから陽が差し込む明るい空間で都会的なデザインなプラザ。
素晴らしいです、六本木の覚えておきたい休憩スペースですね。
大屋根があるので、雨天時でも使えるのがポイント♪
ラウンド形の背もたれで、身体を包み込んでくれて座り心地もグッド。
子供連れやファミリーの方で六本木で休憩するなら大屋根プラザ一択でしょう。
しかも大屋根プラザではフリーWi-Fiが使えるそうです!
六本木でノマドやパソコンで作業したい時にもオススメです♪
ゴミ箱も完備されていますし、六本木のお弁当を食べられる場所としても便利ですね。
土日祝は人通りが多めですが、機能面を考えると文句無しの★5つにしました。
ただし、たまにイベントが行われるそうで、一時的にテーブルが撤去される可能性がありますので注意してください。
また、すぐ近くのアートと共存した「66プラザ」の休憩スぺースもオススメ♪
あと、「ウェストウォーク6F フリースペース」もテーブルもノマドにオススメなので要チェック!
ということで、六本木ヒルズのお買い物時に、六本木周辺の座れる休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【神楽坂駅】白銀公園の休憩場所 - 2021/04/16
- 【神楽坂駅】エルサレム 形のない図書館の休憩場所 - 2021/04/06
- 【神楽坂駅】あかぎ児童遊園の休憩場所 - 2021/04/06
六本木駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【六本木駅】ウェストウォーク6F フリースペース 六本木ヒルズの休憩場所
快適度:★★★★☆
【六本木駅】66プラザ 六本木ヒルズの休憩場所
快適度:★★★★★
【六本木駅】六本木ヒルズ ヒルサイドB2F 休憩スペース
快適度:★★★★☆
【六本木駅】六本木ヒルズアリーナの休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。