【桜木町駅】コレットマーレ6F・7F エスカレーター付近の休憩場所
桜木町駅から徒歩2分の桜木町周辺の無料で座れる休憩場所「コレットマーレ6F・7F」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「木製ベンチ」
座席の数は…「14人」
主な用途は…「休憩」

コレットマーレへの行き方は、桜木町駅北改札を出てみなとみらい方面に進むと入口が見えてきます。
コレットマーレは、シネマ横浜ブルク13が入っている商業施設で、6F・7Fはレストランとシネマがメインのフロアでエスカレーター付近に座れる休憩場所があります。
1人掛け木製ベンチ×2脚(6Fのみ)、3人掛け木製ベンチ×2脚が設置されています。
しっかりとした木製ベンチで肘掛けが付いていますが、高さがあり腕は乗せられないため、カゴ型のベンチとなります。
背の低い照明があって雰囲気は良いですが、いかんせんレストランフロア&シネマフロアであるため、想像が付くかと思いますが混雑しています。
土日祝に訪れたところ、特に6Fフロアは時間帯に依らずに混んでいて往来だけでも大変でした。
一方、7Fはレストランフロアのみとなりますので、6Fよりは空いているので、利用するなら7Fがベストです。
ベンチや照明の雰囲気は良いので少し勿体無いですね。
コレットマーレでのお買い物ついでに、桜木町周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 桜木町駅徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 北口 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~23:00 | ||
座席 | 木製ベンチ | ||
席数 | 14人 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★☆☆ | ||
備考 | 7Fがオススメ | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームホテル周辺の休憩場所 - 2021年1月22日
- 【水道橋駅】東京ドーム周辺の休憩場所 - 2021年1月21日
- 【武蔵小杉駅】タワープレイス公開空地の休憩場所 - 2021年1月21日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
桜木町駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【桜木町駅】メモリアルパーク タワーC館付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【桜木町駅】CIAL(シャル) 紅葉坂側 ドコモショップ前の休憩場所
快適度:★★★★☆
【桜木町駅】日本丸正面の休憩場所
快適度:★★★★☆
【桜木町駅】汽車道 運河パーク側の休憩場所