【桜木町駅】汽車道 運河パーク側の休憩場所
桜木町駅から徒歩7分の桜木町周辺の無料で座れる休憩場所「汽車道 運河パーク側」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「2人掛け木製ベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「休憩・飲食」

汽車道とは、桜木町駅とワールドポーターズを結ぶプロムナード!
かつて走行していた臨港鉄道の廃線跡を利用しており、3つの橋梁(アメリカ製とイギリス製のトラス橋)から運河パークに通じています。
つまり桜木町から赤レンガ倉庫に行く時の近道となります!
そんな汽車道への行き方は、桜木町駅東口から日本丸交差点を渡ったところにあります。
汽車道をずんずん進みワールドポーターズ方面に向かってみましょう。
インターコンチネンタルと大観覧車を眺めていたら・・・第二橋梁を渡る途中になにやらベンチが見えてきました!
写真の右側の柵があるところです!
おお!こんなところに2人掛けの木製ベンチが2脚並んでいました!
汽車道沿いのちゃんとしたベンチはココくらいなので覚えておきましょう。
後ろにあるのは桜の木でしょうか?
で、このベンチから見えるみなとみらいの景観が格別!
クイーンズスクエア方面を眺めながら休憩できる贅沢なスポット!
みなとみらいのデートでも使えそうです♪
そびえ立つランドマークタワー!
ちょうど湾の中央部にあるので見晴らしが良くて休憩にピッタリ♪
横浜観光にも良さそうですね。
汽車道をしばらく進んでいくと、係留用のオブジェみたいなイスがありました。
ちゃんとイスの周囲が木材で囲まれているのは何故だろう?
このイスからはワールドポーターズ方面を眺めることができます。
のんびりと汽車道を散歩して、みなとみらいのダイナミックな景観を楽しんでみてはいかがでしょうか!?
もちろん夜景もロマンチックで素晴らしいと思います!
ここまで来たらすぐそばにある「運河パークのベンチ」も必見ですので、訪れてみましょう!
ということで、桜木町周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 桜木町駅徒歩7分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 東口 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間 | ||
座席 | 2人掛け木製ベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 休憩・飲食 | ||
快適度 | ★★★★☆ | ||
備考 | 夜景にも | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【後楽園駅】礫川公園の休憩場所 - 2021年1月24日
- 【水道橋駅】東京ドームホテル周辺の休憩場所 - 2021年1月22日
- 【水道橋駅】東京ドーム周辺の休憩場所 - 2021年1月21日
この休憩場所の路線から探す
桜木町駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【桜木町駅】クロスゲート2F ロビーギャラリーの休憩場所
快適度:★★★★☆
【桜木町駅】メモリアルパーク タワーC館付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【桜木町駅】運河パークの休憩場所
快適度:★★★★☆
【桜木町駅】日本丸メモリアルパーク 入口の休憩場所