【渋谷駅】東急西館 エスカレーター横 5,6,7,8階の休憩場所
渋谷駅から徒歩2分の無料で座れる休憩場所「東急百貨店東横店 西館 エスカレーター横」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「ベンチ・クッション」
座席の数は…「記事内参照」
主な用途は…「ちょっと休憩したい時に」

東急への行き方は、各線駅直結で行けます。
地上からのアクセスはハチ公前から入店するのがわかりやすいです。
そして、東急西館の5階~8階のエスカレーター横に座れる休憩場所があります。
■東急西館5F 婦人靴売り場
快適度★★☆☆☆
クッション椅子5席
混雑
■東急西館6F 婦人服売り場
快適度★★☆☆☆
クッション椅子10席混雑
■東急西館7F 婦人服&ニトリ
快適度★★★☆☆
クッション椅子12席
■東急西館8F 催事場
快適度★★☆☆☆
クッション椅子10席
催事場があるので混雑気味
各階にクッションイスが設置されています。
土日祝に確認したところ、全般的に混雑していましたが、その中でも7Fは空いてました。
5Fや6Fは駅からアクセスしやすく、婦人服売場となりますので混雑気味となります。
休日は買い物客がたくさんおり、特に鉄道との連絡改札がある1F~3Fフロアは人の往来がかなり多いです。
混雑時は、館内にある「東急西館8F 時計売り場横」も併せて検討してみて下さい。
ということで、渋谷東急でのお買い物ついでに、渋谷周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 渋谷駅徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 各線駅直結 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~20:00(夏季変動) | ||
座席 | ベンチ・クッション | ||
席数 | 記事内参照 | ||
用途 | ちょっと休憩したい時に | ||
快適度 | ★★☆☆☆ | ||
備考 | 混雑 | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【後楽園駅】礫川公園の休憩場所 - 2021年1月24日
- 【水道橋駅】東京ドームホテル周辺の休憩場所 - 2021年1月22日
- 【水道橋駅】東京ドーム周辺の休憩場所 - 2021年1月21日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
渋谷駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【渋谷駅】渋谷ちかみちラウンジの休憩場所
快適度:★★★★★
【渋谷駅】渋谷ヒカリエ 青山通り側エレベーターの休憩場所
快適度:★★★★☆
【渋谷駅】モディ(MODI) エスカレーター横 5,6,7階の休憩場所
快適度:★★★★☆
【渋谷駅】渋谷キャスト 広場の休憩場所