【下北沢駅】しもきたスクエアの休憩場所
0
下北沢駅東口から徒歩2分の無料で座れる休憩場所「しもきたスクエア」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「2人掛けベンチ」
座席の数は…「5脚」
主な用途は…「休憩・飲食・待ち合わせ」

ということで実際に調査してきましたので詳細を見てみましょう!
下北沢駅の東口を出た正面に「しもきたスクエア」と呼ばれる広めのスペースがあります。
主に土日祝に開催されるハンドメイドマーケット「青空個展てづくり市」や音楽イベントなど、下北沢の催し物が開催されるスペースとなっています。
しもきたスクエアには「下北沢まちの案内所」があり、下北沢商店街や飲食店などのガイドマップやオススメ観光スポットを教えてくれます。下北沢コンシェルジュと呼ばれているそうですよ~。
さて、しもきたスクエアのまちの案内所隣には座って休憩できるスペースが設けられていました!
調査した時はイベントが行われていなかったので、広々と空いている環境で休憩できました。
2人掛けの木製ベンチが5脚置いてあります。意外と席数が多めです。
なにしろ駅が目の前ですので、下北沢の待ち合わせ場所として便利ですね。
あとは下北沢でササっとお弁当を食べられる場所としても使えそうです。
また、ファミリーやデートでちょっと座りたい時はコチラがオススメですよ~!
ということで、下北沢の観光やお買い物時の休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 下北沢駅徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 東口 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 不明 | ||
座席 | 2人掛けベンチ | ||
席数 | 5脚 | ||
用途 | 休憩・飲食・待ち合わせ | ||
快適度 | ★★★☆☆ | ||
備考 | 休日はイベント会場化 | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。
The following two tabs change content below.

ペン太(管理人)の最新記事
- 【祖師ヶ谷大蔵駅】ふれあい遊歩道バス停付近の休憩場所 - 2021年1月26日
- 【後楽園駅】礫川公園の休憩場所 - 2021年1月24日
- 【水道橋駅】東京ドームホテル周辺の休憩場所 - 2021年1月22日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
下北沢駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【下北沢駅】北沢タウンホール 屋上庭園の休憩場所