【品川駅】品川グランパサージュ1 B1Fの休憩場所
品川駅から徒歩5分の品川周辺の無料で座れる休憩場所「品川グランパサージュ1 B1F」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「4人掛けテーブル席」
座席の数は…「10脚程度」
主な用途は…「飲食,ノマド」

品川グランパサージュは、洋食・和食・アジアンレストランが入っているフード中心のビルとなります。
品川でご飯を食べたい時に便利なビルで、実際に管理人ペン太もインドカレーの「マハラジャ」やタイ料理の「ラックタイ」で食事をしたことがあります!
さて、グランパサージュへの行き方は、JR線の中央改札を出て新幹線改札やアトレがある港南口側に向かってペデストリアンデッキに出ます。
(出典:品川グランパサージュ公式 アクセスマップ)
そして、上記の公式アクセスマップ通りにペデストリアンデッキをセントラルガーデン側に進んでいくと入口が見えてきます。
グランパサージュは品川駅方面がグランパサージュ1、大井町方面がグランパサージュ2となっております。
グランパサージュB1Fのフロアマップを見るとわかりやすいかと思います。
そしてマップ右側のグランパサージュ1の2番「ジャックポット」と3番「バル リリオ」の間に座って休憩できるところがありました!
4人掛けテーブル席が10脚程度設置されていました!
広めのスペースで、ガラス窓越しにセントラルガーデンの景観を楽しめます。
屋内のテーブル席なので、品川のサラリーマンやOLのお弁当を食べる場所として便利ですね!
テーブル席は綺麗な状態で維持されていましたので、掃除の方に感謝ですね。
レストランフロアとなりますが、あまりガヤガヤしておらず、ゆっくり休憩することができました!
夕方以降はノマドスポットとして利用している方を多く見掛けました。品川でメールを一本打ちたい時なんかに重宝しそうですね。
仮眠の利用は禁止となりますが、飲食が可能となりますので利便性高いですね!
子供連れの家族で品川で休憩したい時にも丁度良いと思います。
他には「インターシティ アトリウム B1Fのテーブル席」もオススメですので、併せて寄ってみて下さい!
ということで、品川グランパサージュ利用ついでに、品川駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 品川駅徒歩5分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 港南口側 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 7:00~23:30 | ||
座席 | 4人掛けテーブル席 | ||
席数 | 10脚程度 | ||
用途 | 飲食,ノマド | ||
快適度 | ★★★★☆ | ||
備考 | 比較的綺麗 | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ クリスタルアベニューの休憩場所 - 2021年1月15日
- 【武蔵小杉駅】武蔵小杉ビル公開空地 横須賀線口側の休憩場所 - 2021年1月14日
- 【武蔵小杉駅】コスギサードアベニュー センタースクエアの休憩場所 - 2021年1月13日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
品川駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【品川駅】品川フロントビル 2Fの休憩場所
快適度:★★★★☆
【品川駅】インターシティ アトリウム 1Fの休憩場所
快適度:★★★★☆
【品川駅】汐の公園 品川セントラルガーデンの休憩場所
快適度:★★★★☆
【品川駅】ウィング高輪 ウエストコートの休憩場所