【品川駅】インターシティ アトリウム B1Fの休憩場所
アクセス
場所詳細 | 港南口側 | ||
---|---|---|---|
所要時間 | 品川駅徒歩5分 |
休憩場所詳細
快適度 | ★★★★☆ | ||
---|---|---|---|
環境 | 屋内 | ||
座席 | テーブル席 | ||
席数 | 8席 | ||
用途 | 休憩 | ||
利用時間 | 7:00~23:30 |
調査レビュー
品川駅徒歩5分の座れる休憩場所「インターシティ アトリウム B1F」を紹介します。

品川インターシティはA~C棟、S&R棟(Shop&Restaurant)、ホール棟で構成されているオフィスメインのビル群となります。
そして、品川インターシティへの行き方は、JR線の中央改札を出て新幹線改札やアトレがある港南口側に向かい、ペデストリアンデッキに出ましょう。
(出典:品川インターシティ公式 アクセスマップ)
上記公式マップの通り、ペデストリアンデッキからセントラルガーデンを超えた通路を進んでいくとアクセスできます。
今回紹介する休憩所は、A棟の隣にあるS&R棟のB1Fのアトリウムとなります。
ガラス窓側に4人掛けテーブル席×19脚が設置されていました!
頭上にはインターシティを横断できる歩行者用動線のスカイウェイがあり、構造や空間が変化に富んだ設計となっています。
天井が高く、ガラス越しには広いセントラルパークがあり、昼間は日が入るので環境が良いです。
テーブル席はアルミ製のチェアだったり、樹脂製のものが置いてあったりします。
飲食可能なので、S&R棟にあるコンビニやカフェ、マクドナルドで購入したものやお弁当を食べるのに最適です。
また、パソコンを広げている方も結構見掛けましたので、品川のノマドスポットとしてもオススメです!
(平日22:00頃に確認したところ、意外とノマドしている方が多くいました!)
欠点としては、冬場は空調が弱いため少々冷え込みます。ですが広くて休憩にぴったりなので覚えておくと便利です!
ということで、品川インターシティ利用時や、品川駅周辺の座れる休憩場所・お弁当を食べるのに利用してみてはいかがでしょうか。
品川駅の休憩場所一覧
\ 近くのベンチ /
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!